検索結果 全 167 件
41-45/167件

2024/11/23更新

【北斗10】 Q&A その109【BM勝利時のボタン】

 

トッシー」さん

よりご質問いただきました!

ありがとうございます!

 

【質問】

いつも楽しく北斗を打たせていただいております!

先日BM中に勝利した後のラウンドを決めるボタンで

ウェーブギアを引けがキリン柄で

無想転生チャンスに突入してHBMに突入しましたが

キリン柄のウェーブギアを引けは

無想転生チャンス確定とか

又はHBM確定とかありますか❓

 

【回答】

お察しのとおり、

ラウンド決定演出でのキリンギアは

HBM突入濃厚となります!

ちなみに普通のギアの場合は

10R濃厚となります!

 

以上となります!

北斗10の開発ボイスは

平日18:00、休日9:00に

毎日更新しております!

よければ👍やXでの拡散お願いいたします!

 

過去記事はこちらのリンク集から

タイトルを見て気になるものをどうぞ!

【過去記事リンク集】Q&A 1~30

【過去記事リンク集】Q&A 31~60

【過去記事リンク集】Q&A 61~90

【過去記事リンク集】お知らせ・その他

カテゴリ:
タグ:

2024/11/22更新

【北斗10】 Q&A その108【サウザーステージのあみだくじ】

 

木刀の剣」さん

よりご質問いただきました!

ありがとうございます!

 

【質問】

地下水路?のステージで出てくるアミダくじが

いつもどこにあるのか見つけられません。

出現位置を教えてほしいです。
 

 

【回答】

そのステージはサウザーステージで

あみだくじの出現場所は↓ここです!

 

なかなか配置に適した場所がなく

見づらくて申し訳ありません…!

 

 

以上となります!

北斗10の開発ボイスは

平日18:00、休日9:00に

毎日更新しております!

よければ👍やXでの拡散お願いいたします!

 

過去記事はこちらのリンク集から

タイトルを見て気になるものをどうぞ!

【過去記事リンク集】Q&A 1~30

【過去記事リンク集】Q&A 31~60

【過去記事リンク集】Q&A 61~90

【過去記事リンク集】お知らせ・その他

カテゴリ:
タグ:

2024/11/21更新

【北斗10】 Q&A その107【HBMの当り濃厚演出】

 

ギロチン」さん

よりご質問いただきました!

ありがとうございます!

 

【質問】

HBM中のピシーンと鳴って

画面が赤くなる秘孔演出でボタンが出た際と

ザコナビ演出でのハズレはありますか?

未だに毎回当たっている気がします!

 

【回答】

秘孔演出は

ボタンが出た時点で大当り濃厚、

ザコナビ演出は

出現時点で大当り濃厚となります!

 

今後は安心して

ボタンを押していただければと思います!

 

以上となります!

北斗10の開発ボイスは

平日18:00、休日9:00に

毎日更新しております!

よければ👍やXでの拡散お願いいたします!

 

過去記事はこちらのリンク集から

タイトルを見て気になるものをどうぞ!

【過去記事リンク集】Q&A 1~30

【過去記事リンク集】Q&A 31~60

【過去記事リンク集】Q&A 61~90

【過去記事リンク集】お知らせ・その他

 

カテゴリ:
タグ:

2024/11/20更新

【北斗10】 Q&A その106【LTなしスペックは検討しなかった?】

 

HK」さん

よりご質問いただきました!

ありがとうございます!

 

【質問】

いつも、楽しく打たせてもらってます。

いろいろなスペック案を見せてもらいましたが

そもそもLTなしのスペックは

かんがえてなかったのですか?

個人的にはLTなしの

初回ALL1500、右の振り分けと突入率もそのまま

10連したら練気闘座と、トキVSラオウ

とかの方がよかったんですけど。

LTの市場より某人形決戦兵器の

市場を取ってほしかったです。

演出はすきなんですけど

このスペックだとラッシュ入って

1000発以下も確率的にあり得るので

射幸性より遊びやすさのほうがほしかったんですけど。長文すいません。

 

【回答】

↓こちらの記事をご覧いただいての

ご質問かと思います!ありがとうございます!

【開発裏話】北斗10ボツスペック集

 

もちろんLTなしスペックも

検討はしておりました!

HKさんのように

遊びやすいスペックを求める方々がいることも

認識はしていたつもりです!

 

ただ、市場にLT機が登場した後に

LTのついていないスペックで出した場合

どうしても出玉性能で見劣りしてしまったり

新鮮さが無く埋もれてしまったりするのでは

という懸念点があり、

それらを比較検討した結果として、

LT搭載のスペックに決定した

という経緯がございます!

 

そのうえで、遊びやすい点として

 

・80%でBM突入

・LTに入らなくても80%継続

 

という部分を強調したつもりでした。

とはいえ、それらとトレードオフで

 

・初当り300発

・右の振り分け30%が450発

 

という不満になりやすいポイントもあり

もっと良いバランスのとり方がなかったかと

今でも時折考えております。

 

以上となります!

北斗10の開発ボイスは

平日18:00、休日9:00に

毎日更新しております!

よければ👍やXでの拡散お願いいたします!

 

過去記事はこちらのリンク集から

タイトルを見て気になるものをどうぞ!

【過去記事リンク集】Q&A 1~30

【過去記事リンク集】Q&A 31~60

【過去記事リンク集】Q&A 61~90

【過去記事リンク集】お知らせ・その他

 

 

カテゴリ:
タグ:

2024/11/19更新

【北斗10】 Q&A その105【チャージ・当り・転落の抽選について】

 

ふい」さん

よりご質問いただきました!

ありがとうございます!

 

【質問】

誰もが疑問を持つと思うのですが、

チャージと349の初当たり(神拳勝舞含む)

を同時に引いた場合は

内部的にどのようになっているのでしょうか?

また、右打ち中に当たりと転落を

同時に引いた場合も教えてください!

さすがに当たりが優先ですよね…?

 

【回答】


結論から申し上げますと

「同時に引く」という事象は起こりません!


↓の記事にて、

【北斗10】 Q&A その23【世紀末チャージの確率】

くじ引きを例に出しつつ、

抽選の仕組みを簡単に説明したので

ぜひお時間あるときにでもご覧ください!

 

ざっくり言うと

はずれ、チャージ、349の当り、

全部がいっしょに入っている箱から

1度だけくじを引くので

同時に複数の結果を引く

ということは起こり得ず

必ずどれか一つだけを引くことになります!

 

右打ち中の当りと転落小当りも同様です!

どちらが優先される、ということはなく

あくまでそれしか引いていない、

ということになります!

 

以上となります!

北斗10の開発ボイスは

平日18:00、休日9:00に

毎日更新しております!

よければ👍やXでの拡散お願いいたします!

 

過去記事はこちらのリンク集から

タイトルを見て気になるものをどうぞ!

【過去記事リンク集】Q&A 1~30

【過去記事リンク集】Q&A 31~60

【過去記事リンク集】Q&A 61~90

【過去記事リンク集】お知らせ・その他

 

 

カテゴリ:
タグ: