検索結果 全 151 件
41-45/151件

2024/12/29更新

通常時の演出法則

本日は通常時の演出法則をいくつかご紹介したいと思います。

 

■中里板金演出
スイカ以外対応 ⇒スイカ成立でLB以上濃厚

 

■渉車改造演出
チェリー以外対応 ⇒チェリー成立でLB以上濃厚

 

■キンコン音
LB以上(清次以上)濃厚

 

■連続演出のBET復活
BET復活したときの成立役がリプレイorレア役だった場合はLB対戦相手が清次以上濃厚


■疑似連演出
発生した時点でLB以上濃厚
疑似4まで到達すると対戦相手が涼介濃厚

カテゴリ:
タグ:

2024/12/28更新

AT中のレジェンドボーナス確率

AT中(通常LBを含む)のレジェンドボーナス確率は、実は通常の4倍の約1/4000までアップしています。

これは以下の理由によるものです。

 

  1. AT中は確定役(中段チェリー&リーチ目スイカ)の確率が2倍にアップ
  2. ボーナス内部中のリーチ目役はレジェンドボーナス昇格が濃厚

 

特に、ボーナス内部中のリーチ目役は変わらず1/199と意外と引ける確率ですので、リーチ目を引いた後も気を抜かずに、追いリーチ目を狙っていってください!

カテゴリ:
タグ:

2024/12/27更新

G数でのLBモード移行の秘密②

奇数ゲーム数の100G、300G、500Gはモード移行のチャンスとお伝えしてきましたが、実は最低でも通常以上へのモード移行濃厚となります。


そのため、奇数ゲーム数を跨いだ後に高確に移行しなかったとしても、スイカを引けば少なくとも7割の確率で高確へ移行します。


"ゲーム数経過⇒スイカ⇒狙え高確⇒ドリフト目"というのがLB当選の王道パターンとなりますので、この流れをイメージしてレバーを叩いてみてください!

カテゴリ:
タグ:

2024/12/26更新

【質問コーナー】その23【ドリフトゾーン中D揃い】

ヴヴネリ・モンキー・D・V・ゴッドイーTARA🌺懸賞金86k🌺さんからの質問

 

【質問】
いつも楽しく頭文字D 2ndを遊技させていただいております。
質問ですが、先日ドリフトゾーン中にD図柄狙えカットインから中段D図柄揃いでATかと思いきやレジェンドボーナスが当選し驚きました。
ドリフトゾーン中のD図柄揃いは特殊抽選なのでしょうか?
また、この場合は通常レジェンドボーナスに該当しATレベル3になるのでしょうか。

 

また、ドリフトゾーン中のドリフト目及びD揃い確率は、通常時狙え高確と同様でしょうか?
中段D揃いと斜め揃いの確率は個別にどのくらいでしょうか?

 

質問立て続けに申し訳ございませんが、ご教示いただければ幸いに存じます。

 

【回答】

ご質問ありがとうございます。

 

ドリフトゾーン中のD揃いは特殊抽選を行っておりレジェンドボーナス濃厚となります。
もちろんこの場合もATレベルは3以上濃厚となります。

 

ドリフトゾーン中の各種確率は以下の通りとなります。

 

このように、実はドリフトゾーン中はレジェンドボーナスが高確率になっている叩きドコロとなっています!

カテゴリ:
タグ:

2024/12/25更新

対称性(シンメトリー)

対称なものってなんだか美しく感じますよね。

 

ある調査では同じ人の顔を加工した左右対称の顔と、左右が対称でなくした顔をランダムに提示し、好ましい方を選んでもらったところ、左右対称な顔の方が好ましいと答えた人が多かったそうです。

 

生物学的視点では、対称性が健康や繁殖能力の指標であると無意識に認識しているため美しいと感じる傾向があるそうです。
認知的視点では、人間の脳は情報を効率的に処理するために対称な物を好むとされているそうです。対称な物や景色は、認知的な負担を軽減し、情報の処理をスムーズにしてくれるからだそうです。

 

自然界にも対称なものは多く見られます。蝶の羽や花の形、富士山なども対称で美しいですね。

 

人口物にも対称な物は多く、お城や東京タワーなどの建造物はもちろん、スーツなども対称でカッコいいです。

 

季節ものだとクリスマスツリーやケーキも対称ですね。

 

パチスロにおいても対称な美しさは存在し、サンド目やダブテン目などは対称性による美しさに起因するのではないかと思っています。
本機でも対称性にこだわった出目をたくさん用意していますので今回はそちらを紹介させていただきます。


■バスバ対称

バーが対称だと安定感を感じますね

この三つは配列検討段階から絶対出すと決めてました

 

 

 

■チェナチェ対称

チェリー平行四辺形+中段はシンボル揃いなのがグッドです

 

■チェブチェ対称

チェリーのひし形に囲まれる渉がキュートです

 

■クロススイカ

スイカに強い意志を感じます

 

■一確系

左右が回転中という対称性もまた一興です

 

ちなみにこちらで紹介した出目はすべて本機で出現するリーチ目です。

出現条件が厳しい出目もありますが、気に入ったものがあればぜひ実機で狙ってみてください。

カテゴリ:
タグ: