検索結果 全 151 件
146-150/151件

2024/10/05更新

推しポイント③「楽曲」(導入まであと2日)

■楽曲数
今作では22曲と前作の15曲から大幅アップしています。
実は予算上限をかなりオーバーしておりまして・・・。
どんなに削り切っても22曲が限界だということで、開発の偉い人に

「もう削れないです!絶対に必要なので許してください!」

とお願いをして特例として許可を頂きました。
 

■搭載楽曲
限られた曲数の中、どの曲を搭載するかは永遠の難題でした。
ここまで楽曲で悩んだ台はサミー史上無いのではないかと思うくらい、時間を使いました。

正直搭載しなければならない楽曲はまだまだあると思っています。
「この曲聞けないとかありえないでしょ」と思った方、本当に申し訳ございません。

 

悩んでいる中で、パチスロ頭文字Dでの開発ボイスでの楽曲アンケートは非常に参考になりました。
ご協力頂いた方、ありがとうございます!あなたの一票で搭載が決まった楽曲もあるはずです!

 

楽曲についてはまだまだ言いたいポイントはあるのですが、長くなってしまうので今後の開発ボイスでまたお伝えしたいと思います!

カテゴリ:
タグ:

2024/10/04更新

推しポイント② ~配列・出目・リール制御~

みなさんこんにちは。
出玉担当の頭文字Kです。

 

もう一点、皆さんにどうしても推したいポイントを紹介させていただきます。

それは
『配列・出目・リール制御』です。

 

本機の特徴として"AT中は中押しが可能"となっております。

中押しすることでリーチ目を完全察知したり、小役の絞り込みを楽しんだり、1確、2確を出したりと、様々な楽しみ方広がるようになっています。


開発ボイスでは基本の打ち方に加えて、より詳細な情報やマニアックな楽しみ方などを発信していきますのでご注目ください。
ぜひ導入初日から"AT中は中押し"で楽しんでいただければ幸いです。

 

ノーマル機に負けない、いやレジェンドバトル中はそれ以上にリールを止めることを楽しんでいただけるよう、最後の最後まで調整しました。
ぜひホールではどこから止めるか悩みながら遊技してください!
 

カテゴリ:
タグ:

2024/10/04更新

推しポイント① ~完全フラグ依存のボーナス抽選~(導入まであと3日)

みなさんこんにちは。

 

本機の出玉設計を担当した頭文字Kです。
私は出玉に関わる確率の設計、配列・リール制御の設計などを担当しました。
出玉面の情報は私の方からも発信させていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

今回出玉担当としてみなさんに特に推したいポイントは
「完全フラグ依存のボーナス抽選」です。

ざっくり仕様を説明させていただくと、例えばチェリーでも「ただのチェリー」と「ボーナス付きのチェリー」がフラグで分かれており「ボーナス付きのチェリー」フラグを引ければ必ずボーナスに当選するという仕様になります。
(メーカー頭文字Y社さんの最近導入された頭文字Hという機種のAT版だと思っていただければイメージしやすいかと思います。)

 

これにより疑似ボーナス機ではあるものの
「AT中はどこでも1/199でボーナス抽選」
「ボーナス察知が出目で可能」

となり、A+AT機のような打感を再現しています。

 

ボーナスが疑似ボになってしまい残念に思われた方も多いと思いますが、AT中は"完全確率"のボーナスをどこで引くかが超大事という前作のゲーム性を踏襲&パワーアップしていますので、前作好きの方やA+ARTが好きだった方には自信を持って楽しんでいただけると思います!

ぜひここぞという場面でレバーに気合を入れてボーナスを引き当ててください!

カテゴリ:
タグ:

2024/10/03更新

予習動画②「ぺるぺるさん解説動画」(導入まであと4日)

・スマスロ頭文字D 2ndのミソポイントを知りたい!
という方向けの動画です。

※ミソポイント:楽しみ方

 

https://youtu.be/b0WD7dzz9hs

 

今回ぺるぺるさんにはこちらからお声掛けをさせて頂きました。
前作のパチスロ頭文字Dの時に動画を拝見して、
「なんて素敵な楽しみ方をしてくれる方だろう!」と嬉しくなったこともあり、

開発から解説動画を熱望させて頂きました。
今作でも同様に素敵な楽しみ方をしてくれているので、是非動画をチェックしてみてくださいね!

カテゴリ:
タグ:

2024/10/02更新

予習動画①「公式解説動画」(導入まであと5日)

・スマスロ頭文字D2ndのゲーム性を知りたい!
という方向けの公式動画です。

https://youtu.be/tVzRPrK_JJc

 

これさえ見ておけば前作を打った方も、打ってない方も、
初打ちからしっかりとゲーム性を把握して打てます!

嵐さんと青山さんの絶妙な掛け合いも必見!

 

■開発ボイスの更新時間
今後は毎日18時にアップ予定です!
楽しみ方や開発秘話、設定差等もどんどん公開していければと思うので、是非チェックしてください!

カテゴリ:
タグ: