検索結果 全 59 件
56-59/59件

2024/11/28更新

●デザイン担当の推しポイント

今回はデザイン担当者の苦労&推しポイントを紹介します!

☆苦労したポイント

△図柄の印象
リール図柄のデザインについては、あまり古い印象を与えずにしっかりかっこよくという事で装飾のバランスはかなり悩みながら製作しました。
豪華に仕上げすぎると少し古い印象になり、すっきりスタイリッシュを強めるとさっぱりしすぎる傾向があったので
そこのバランスをとるのに苦労した思い出があります。
流動的でありながらも、直線的でスタイリッシュな雰囲気を壊さないように、という点を意識して製作しました。

 

△回転中の図柄の見え方
「青/赤/黒バー」の塊がある配列となっている+液晶が手前に来るため、図柄の見え方に関してはかなり苦労しました。
それぞれがしっかり目立つように製作するのが大変でしたが、オーラ図柄も含め印象的な雰囲気にもっていくことができています。
デザインとしてはこの塊感のある配列も相まってとても気に入っています! 

 

△下パネル
筐体に顔としてのダンバインがいたので、全体で見た時に同じような絵が混在しないようにデザインするように考えました。
ショウを入れたパターンなども考えましたが(昔のアニメのため)新しくスタイリッシュなイメージにするのが苦労した点になります。
そのためこれまであまりないパターンでしたが全身を入れたレイアウトにしました。

☆推しポイント

△シンボル図柄
ズワァースをバー図柄に起用できた事。個人的に推しの機体なのでダンバイン、ビルバインとセットで入れ込めてテンションあがりました。
「青/赤/黒バー」に関しては、戦いの最中を意識してスピード感のある図柄に仕上げることができたのでとても気に入っています。

 

△オーラ図柄
基本液晶に集中するゲーム性ですが、オーラ図柄に関しては発光も含めてかなり悩みながら製作した図柄なので推しポイントの1つです。
ほかの図柄の邪魔にならないように、でも綺麗に光るように頑張ったので
停止したら嬉しいと遊技者の皆様に思ってもらえたら嬉しいです。

 

△リプレイ図柄
地味にリプレイ図柄も気に入っていて、従来の「いわゆるリプレイ」「青!」、という感じのリプレイではなく、
黒を基調とすることで配列全体をきゅっと締める役割を担ってくれていて、推し図柄の1つです。
配列全体をうまい事まとめてくれている縁の下の存在だと思ってます
ほぼ全部ですが、ブランク図柄やベル図柄も気合を入れて作っているので是非手を止めて見てもらえると嬉しいです!

 

△落ちろよ!の際に全てが一つになる印象の下パネル
筐体レンズのライン・エフェクト等筐体全体でのつながりを意識したパネルデザインにしています。
専用筐体という事もありトータルで一つのデザインとして見ていただけると嬉しいです。
稼働開始しましたら是非、下パネルや配列周りも手を止めてみていただけると喜
びます!

カテゴリ:
タグ:

2024/11/27更新

☆開発チーム筐体担当の推しポイント

今回は筐体設計・メカ担当者の推しポイントを紹介します!                                        
                                        
①フロントカバー(役物前の透明なカバー)                                        
「役物を入れる+液晶の見えやすさ+両サイドのデザイン」を如何に美しく繋げるかで苦戦しました… 
リールの前に透明なカバーを置いても、液晶が見づらくならない形状には特にこだわりました。  
結果、絶妙なバランスに仕上げられたと思っています!                                    
                                    
②役物の収納                                        
役物部分を交換できるようにした兼ね合いで、最後までデザインの修正が発生しましたが、納得いく形で完成を迎えられました!

              
③両サイドフラッシュ                                        
「レイアウト+液晶かぶり+役物位置+スピーカー」での領域の取り合いに苦しみました。筐体デザインの流体形状含め、レイアウトに一番気を使った箇所です。                                    
ユーザー様からの視点を意識し、発光時の見栄え含め良いモデリングを達成出来たと思っています!                                      
                                        
☆この筐体の推しポイント                                        
①両サイドの3D形状                                        
今までのスクエアな過去筐体デザインから、有機的な流線デザインに印象を大きく変更。                
細すぎず、太すぎず、ホールで光や形状を感じてもらえるデザインに出来たと思っています。                                        
また下パネルではダンバインの剣から広がるデザインとなり

全体として一体感のある筐体になったかと思います!                                 
                                        
②初代ぱちんこダンバインの役物構造をほぼ踏襲しつつ、落下スピードをアップ!           
                            
実は「ぱちんこCR聖戦士ダンバイン」より役物の落下スピードがアップしています!是非実機で体験してみてください!                                        

随所にぱちんこCRダンバインを感じられる作りにしながらもスロットとしての遊技性を大切にした機械になっています!          

                             
ぱちんこCRダンバインが好きだった人も

打ったことない人も

ぜひぜひ楽しんでもらえると嬉しいです!    

カテゴリ:
タグ:

2024/11/26更新

☆開発チーム画像担当の推しポイント

今回は画像開発担当者の推しポイントを紹介します!

 

【画像担当者コメント】
本機は「CR聖戦士ダンバイン」をスロットに落とし込む!を軸に開発しています。
いくつかの推しポイントを紹介させてもらいます

 

①通常時の会話演出の内容は、「ぱちんこCR聖戦士ダンバイン」と同じパターンになっている?
ヘビーユーザーだった方はこの会話懐かしい!となるかと思います。
どうやら誰から誰に話しかけると・・・のような細かい演出ルールもあるようです!

 

②海大地空魂演出
こちらもシリーズを通してある演出ですが、本機に置いても重要な箇所であるCZの当否演出をメインに使われているようです。
今回も海<大地<空<魂の順番に期待が出来るようです!

 

③黒騎士疑似連演出
こちらも印象深い人は多いかと思います。本演出から発展すると一番期待度の高い「VSズワァース」の連続演出に発展するようですよ!

④オールトリガーアタック(ST中)演出
本機の肝となるST中ですが、あのダンバインの演出を新規で作成しなおしています。
素材等は新しくなっているものも多いですがどこか懐かしさを感じられるようになっているかと思います。
音や映像の気持ちよさ、告知の気持ちよさについても進化していると思いますので実機で体験してみてください

 

④他にも色々オマージュ演出が有ります!
発進準備≒ハイパーゾーン アタックモード≒連撃チャレンジ オーラロードステージ≒オーラロード保留/背景等等!

随所にCR聖戦士ダンバインを感じられる作りにしながらもスロットとしての遊技性を大切にした機械になっています!
ぱちんこCRダンバインが好きだった人も、打ったことない人も楽しんでもらえると嬉しいです!

カテゴリ:
タグ:

2024/11/25更新

スマスロ聖戦士ダンバイン導入1週間前!12月2日全国導入開始!

初めまして、この台の企画を担当した開発者「アン」です。                                        
                                        
今週から導入までの間、開発のこだわりポイントについて紹介していきますので更新を楽しみにしてもらえればと思います!                                        
今後ともよろしくお願いします。                                        
                                        
本機の特徴についてだけ今回は説明させていただきます。                                        
本機はスロットでありながら

「CR聖戦士ダンバイン」の血を濃く継いだ機種となっています。                                        
専用筐体「FALL」によって物理役物による「落ちろよ!」を実現しており

あの「落ちろよ!」をスロットでも体験する事ができます。                                        
                                        
「ST ダンバインRUSH」中の演出表現

「オールトリガーアタック」

についても過去にない打感となっていますので是非ホールにてご体験いただければと思います!                                     
                                        

カテゴリ:
タグ: