検索結果 全 324 件
26-30/324件

2024/01/28更新

暴凶星 Q&A その270

「暴凶星のトリコ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
既出だったらすいません。 暴凶星が好きすぎてたまりません。 こんな素敵な台をありがとうございます。 さて、本題ですが 18連した後気づいたらヘソに4つ保留が溜まってました。 Rush最後のリュウケンとのバトルに負けた後 そのヘソ消化して玉を流そうとしていたら17回転で大当たりをしました。(しっかりRush獲得) このへそでの当たりは Rush中はヘソでも10分の1になるのか 319を引いたのか不思議に思い質問させて頂きます。


【回答】
こちらこそ、暴凶星を好きになっていただいてありがとうございます!嬉しいです。

 

ご質問についてですが、
すごい、まさに保留連ですね。暴凶星に関しては、ヘソ保留はどの状態で消化しても確率は1/319になります(ナイスヒキですね)。


ただし、RUSH中に消化した場合は、通常時に当たって非RUSHの大当りでも、RUSHに移行します(事故当り防止のため)。
記載いただいた内容だと、そもそもRUSHに突入する大当りだったようなので、RUSH中に消化せず、通常時に消化して正解だったと思います。

 

よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2024/01/27更新

暴凶星 Q&A その269

「百烈バカ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
初代の百烈の実機を持っているくらい北斗シリーズが大好きです!右打ち中の10回転までのバトル演出がカッコ良すぎますが出現率が低くて自分の台では1回しか見れていません。公式から動画や画像を出していただきたいのでご検討をお願いします!!


【回答】

百裂の実機保有者とは・・・すごいですね。
暴凶星もカウンター割れなど百裂のDNAを受け継いでいますので、とても偉大な存在です。

 

ST中のバトル出現率はそうですね・・・、暴凶星一番の反省点です。
5枚ほど画像を添付しますので、ご確認よろしくお願いします。

 

動画はぜひホールでご覧いただけると嬉しいですね。
よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2024/01/26更新

暴凶星 Q&A その268

「かずひろ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
こんにちは! いつも楽しく打たせてもらってます。 北斗の拳シリーズが大好きで新台毎回わくわくしています。 気になっていることがあるのですがラッシュが終了して通常ステージに戻った瞬間保留が1個残っていて図柄がバラケ目でズドンと落ちてきますがこの時に図柄が揃ってラッシュ復帰ってあるのでしょうか? 追伸 開発お疲れ様です。新作楽しみにしています!また長く楽しめるバトルタイプも右でやりたいです(^ω^)


【回答】

ご質問ありがとうございます。
いつも北斗シリーズを楽しみにしていただいて嬉しいです。
ぜひ次の「P北斗の拳強敵LT」もよろしくお願いしますね。

 

ファイナルバトル終了後(RUSH終了後)、拳王軍ステージ(添付画像①)に復帰した後の挙動についてですが、残念ながらリザルト画面からステージチェンジが発生した時点で、はずれが濃厚となります。
確かに「かずひろ」さんに記載いただいたように、復帰した時点でズドンと図柄が揃ったらびっくりして面白いと思うので、もっとファイナルバトルの勝率が高ければ搭載したかったです。

 

温かい言葉もありがとうございます。
これからの北斗シリーズにぜひご期待ください。
よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2024/01/25更新

暴凶星 Q&A その267

「オワタ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
通常大当たり時、大当たり図柄が1図柄次点で6図柄で当たることが多く感じるんですが図柄によって確変割合が違うんでしょうか?(3、7図柄以外) あと、神拳フェスティバル時3テンパイになるのはデフォルトでしょうか?


【回答】

ご質問ありがとうございます。


図柄ごとのRUSH突入期待度についてですが、
2、4、6、8<1、5<3、7となっております。


ただし、3、7図柄を除いて、偶数と奇数の差はそこまでつけていないので、気持ち奇数の方がRUSHに入りやすいくらいとお考えいただければと思います。

 

また神拳フェス(添付画像①)については、
大当りすればRUSH濃厚となりますので、必ず3図柄または7図柄でリーチがかかるようになっております。
ここに関しては、裏ルールでRUSH濃厚にする意見もあったり、3図柄でリーチがかかるとさらなるチャンスアップに感じるという意見もあったんですが、今回はわかりやすさを重視して、この仕様としました。

 

よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2024/01/24更新

暴凶星 Q&A その266

「初代北斗は神」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
以前質問させてもらったのですが、全く質問に答えてくれなかったので、 もう一度質問します。 前回の質問内容がうろ覚えなのですが、先読みチャンス・ギアクラを入れた状態。 ギアクラなし→強敵ゾーン→セリフ予告2段階目ラオウのキリン柄→キリンフラッシュ→ リュウガの赤テロップ奥義発生でハズレ。 質問の内容はカスタムの組み合わせ次第で演出バランスがかわるのかどうかが知りたいです。 2度目の同じ質問なのでお願いします。


【回答】

ご質問ありがとうございます。回答が遅くなり申し訳ありません。
前回いただいたご質問はこちらで回答しておりますので、ご確認よろしくお願いします。

 

先読み大チャンスカスタムやギアクラッシュカスタムに関しては、今回出現した予告の場合、強敵ゾーンが当該で突入しているかが、鍵でしょうか。
先読みで入っていた場合、先読み大チャンスの対象となりますが、当該で入った場合は対象外となりますので、今回は先読み無し、ギアクラなしとなり、両者はそれぞれ大当りの約70%に絡むものなので、かなり厳しい戦いになります。

 

ただそれでも、キリン柄、キリンフラッシュ、奥義に関してはカスタムの影響を受けないですし、そもそも熱いので当たってもおかしくないレベルだとは思いますね。


よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ: