検索結果 全 174 件
11-20/174件

2023/09/17更新

暴凶星 Q&A その138

「あずれ」さんからまたまたご質問をいただきました。
いつもありがとうございます。

 

【質問】
2回目の質問です!
いつもご回答ありがとうございます!

ラッシュ中の質問です。
Wハイパーボーナスを引いた時、2個目の当たりで
再度3000発を引くことはあるのでしょうか?
3000to3000は可能ですか?

 

【回答】
こちらこそいつもご質問いただきありがとうございます!

 

こちらに関しては、
残念ながらWハイパーボーナス(添付画像①)の2個目で3000発を引くことはありません(必ず3000発取り切って終わります)。
ですが、それだとちょっと寂しいよね、ということで暴凶星では、Wハイパーボーナスの2個目の10Rが当たった際に、保留内にたくさん当りがあった場合は特闘を出現させて、3000発から上乗せする仕様を作りました。

 

ぜひ3回目もお待ちしております!
よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/16更新

暴凶星 Q&A その137

「霞77777」さんから前回に引き続きご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
連投すみません、復活当たりに関しての質問なのですが、神拳バトル有情や8テン神拳バトル、闘神化4テンからの復活当たりパターンは有りますかね?

 

【回答】
そうですね。復活当りに関しては、図柄やリーチに関係なく発生する可能性がございます。
ただし暴凶星では、復活当りが全大当りに占める割合は1%しかありませんので、そもそも復活当りを体験することは難しいかもしれません・・・。
よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/15更新

暴凶星 Q&A その136

「霞777」さんからまたまたご質問をいただきました。
いつもありがとうございます。

 

【質問】
右打ち後の拳王ステージ中に貯めた保留でステチェン後にジャギリーチ赤セリフとギアクラッシュからサウザーリーチの両方とも外れました。

両方ともイキナリフラッシュ&ギアクラッシュカスタム入れてある状態でした。

拳王ステージ中に貯めた保留はイキナリフラッシュが発生しないためイキナリフラッシュ無しで神拳バトルに行ったらラッシュ濃厚には該当しないという考え方であってますかね?

そうだとしたらラッシュ濃厚と認識していたのでとても残念です、


【回答】

こちらに関しては、何度も記事にさせていただいておりますが、
「霞777」さんにご記載いただいたように、拳王軍モード(添付画像①)中はイキナリフラッシュの抽選をおこなっておりませんので、通常ステージで消化された保留であっても、拳王軍モード中に入賞した保留であれば、イキナリフラッシュは発生しません。

 

勘違いさせてしまい申し訳ありませんが、ご認識ください。
よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/14更新

暴凶星 Q&A その135

「tn」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
こんばんわ、北斗シリーズの歴代のST機が大好きで今回の暴凶星も楽しませて頂いています。

質問させてください!
①3000発の振り分けは50%かと思いますが、1500発当たり→保留内にも1500発当たりがある時も保留連演出として7に昇格演出が発生したりしますか?
と言うのもせっかく7に昇格して次回濃厚!な状態の時に限って保留内で当たりがある事が多い気がして(たまたま?)勿体無い気分になってしまうので、保留連として7に昇格する事もあるのであれば勿体無い気分が少し和らぐなあと思った次第です。
次回大当たりが約束されてる時に限って早めに当たる現象なんなんですかね!

②特闘は1500→保留内に3000当たりの場合でも発生しますか?


【回答】
「tn」さんこんばんは!百裂シリーズがお好きなんですね。暴凶星も楽しんでいただけているようで嬉しいです。

 

ご質問についてですが、


①保留連の抽選に関しては、基本的に特闘を対象におこなっていますが、その一部で3000発も発生することがありますね。
ですが、確率としては薄いので「tn」さんに記載いただいた通り、次回大当りが約束されてる時に限って早めに当たる現象も発生していそうですね。

 

②はい、発生します。記載いただいた場合ですと、特闘で+3000発上乗せしますね。

 

以上、よろしくお願いします!

カテゴリ:
タグ:

2023/09/13更新

暴凶星 Q&A その134

「熱中症」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
暴凶星楽しみながら打たせていただいてます。

イキナリフラッシュについてですが先日イキナリフラッシュが鳴った時にラオウが喋った様な気がしました、◯ゼロにもプレミアでありましたが暴凶星にも搭載されているのでしょうか?それとも周りの台の音?

よろしくお願いします!

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。
そしていつもご遊技いただきありがとうございます!

 

ご質問についてですが、
こちらは、イキナリフラッシュとは別に入賞時ランプ先読みが複合していると考えられます。
入賞時ランプ先読みはラオウのボイスとともに、枠のランプと盤面の七星が当該まで点滅し続ける演出となっております。
パターンは、

 

白点滅(つ… 強い!!)
紫点滅(ならば神とも戦うまで!!)
赤点滅(世に覇者はひとり!!)

 

とありまして、

信頼度は先読み大チャンスカスタム無し時で、
白点滅(約20%)、紫点滅(約46%)、赤点滅(約96%)となります。
ちょっとラオウのボイスが聞き取りづらいのが反省点ではありますが、地味に当りに絡む演出ですので、イキナリフラッシュ発生時には、ぜひランプにも注目してみてください!

 

よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/12更新

暴凶星 Q&A その133

「トム」さんからご質問、引き続きです。

 

【質問】
あと北斗のスペック違いは毎度の事なのに、なぜか歴代シリーズ以上に通常時が変わり映えなく感じる理由の一つがわかりました。図柄が3DCG絵のままだからですね!5百裂にも感じた事でした。
過去作は正当続編の図柄がアニメ絵ならスペック違いの図柄は3DCG絵(逆もまた然り)って法則でしたが、今作の図柄が9闘神と同じ3DCGのままなのは何か理由がありますか?

【以下は各カスタムの個人的感想です】
・ギアクラ→◎
・イキナリフラッシュ→◯(SEが無双なのが残念。覇者の赤保留SEピコーンみたいな本家北斗の人気SEから引用して欲しい)
・保留バイブカスタム→×(大当たりに関連しないカスタムは不要かと)
・先読み大チャンス→◎(85%は強い)
・エイリやん告知→◯
・キリンフラッシュ激増→◯
・一発告知→◯
・裏ボタンナビ→×(常時ボタン点滅でナビ表示しとけばいい気が)
・一発告知音カスタム→◯
図らずも北斗と縁深い7つになりましたが、カスタムは大当たりに関連するものだけで良いかと。後オートボタンですが不意にオフってしまったりオートボタンONでもたまに押したい時もあるので、オートボタンはオンもオフも長押しで設定(ボタン押下は受け付ける)とかはどうでしょうか。カスタム画面に追加する程ではないですし


【回答】
さすが「トム」さんですね。
記載いただいた通り、スペック違いでは図柄を2Dにすることが多かったですよね。
暴凶星に関しては、画像担当N氏のこだわりもあり、スペック違いの差別化よりも、中図柄にでっかく3Dのキャラクターを配置することで、かっこよさだったりインパクトを狙う方向にしましたね。

 

カスタムに関するご意見もありがとうございます!
イキナリフラッシュのSEは、賛否両論いただいていますが、やはりベストは北斗の拳ならではの音ですよね。
今回はびっくり度を重視して採用しましたが、今後の検討材料だと思います。


システム的なカスタムについては、全体の総数とも関係しているんですかね。
暴凶星のカスタム数は多い方だと思うので、かさばってしまっているかもしれません。


最後にオートボタンに関するご意見もありがとうございます。
ボタン有効中に押してオフにならない仕様については、実は暴凶星はオフになる時とならない時が混在してしまっています。
オフにならないで統一させた方が良いと思いますし、その他ご意見についても参考にさせていただきたいと思います。


以上、ありがとうございました。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/11更新

暴凶星 Q&A その132

「トム」さんからまたまたご質問をいただきました。
本当にいつもありがとうございます。
たくさんいただきましたので、2回に分けさせていただきますね。

 

【質問】
前回質問時はカスタム無し、今回は有りで楽しんでます。やっと特闘見れました!こら楽しい。ただ最初の10回転で王道バトルが見れません(前回質問時は見れた)…究極乱世のショートバトル位の感覚で見れると思ってた…
初当たり取るほど60%突入all1500発のデカさを痛感します。突入率が凄く高いなら450発でも良いですが60〜65%ならall1500発の方が嬉しいかも

初当たり取ったり特闘を見て改めて思いましたが、7や8の初当たりバトルボーナスや5覇者の拳王軍ボーナスも割と好きなんですよね。演出の結果で確変か通常かわかる奴。
そこで質問というか要望ですが、初当たり時をバトルボーナス(7転生8覇王8救世主)か、ラウンド開始前に確変か通常か決まる奴(無双1、無双4、7百裂乱舞、9闘神、暴凶星)かを両立させる事って出来ませんか?初当たり直後にボタン押下で選べるとか。通常当たり判明後のラウンド消化は結構寂しくて

 

【回答】
そうですね。。。すでに記事にはさせていただきましたが、10回転中のバトルはもっと出してあげれば良かったと思っています・・・。
初当りの最低1500発の出玉は結構好評いただくので、搭載して良かったです。
いつか記事にしようかと思っていますが、実は初当りの出玉は開発の終盤まで全然違っていたんですよね。

 

初当りの結果の判定を大当り中にやるか変動中にやるか、両立できないか、ということですが、できるかできないかでいえばできますね。
両方やってしまうと、片方の期待度が下がってしまったり、どっちもどっちの演出になってしまいかねないので、かなりの突入率を担保していないと厳しそうですよね。特にバトルボーナスにするならより勝率は重要ですし。


ただ、選択制にすれば、その心配もないですし好みの演出で楽しんでいただくことが可能かもしれません。
尚更今回のような初当り1500発取れるような機械はラウンドバトルはぴったりかもしれませんね。


暴凶星に関しても、以前の記事で紹介した「特闘の負け(添付画像①)」がある時代は、初当りもラオウとケンシロウのラウンドバトルでラオウが勝てばRUSHという仕様も検討していましたが、特闘の価値を高める方を優先し、初当りのラウンドバトルは断念しました。

 

明日に続きます。
 

カテゴリ:
タグ:

2023/09/10更新

暴凶星 Q&A その131

「えりえりあん」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
いきなりフラッシュはどこでもなるんですか?
例えばフェイクの神拳バトル中にはならないなど法則があればおねがいします

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。


そうですね。イキナリフラッシュは内部的に設定ON状態かつ、通常時の変動中(拳王軍ステージ滞在時は除く)であれば、神拳バトル中であろうといつでも発生することがあります。
またフラッシュなしかつ有情を除く神拳バトルに発展でRUSH当り濃厚という法則もありますね。
ただし、こちらは条件がありますので、詳細はこちらからご確認いただければと思います。

 

自分も市場で一度だけ、イキナリフラッシュ設定中にフラッシュなしで先読みが発生して、神拳バトルからRUSH当りを引いたことがありますが、こういう法則の際、開発者は色んな意味でドキドキしながら展開を見守ることになります。開発者あるあるですね(笑)。

 

以上、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/09/09更新

暴凶星 Q&A その130

「霞777」さんからまたまたご質問をいただきました。
いつもありがとうございます!

 

【質問】
いつもイキナリフラッシュ&ギアクラッシュで楽しんでおります! 先日やっとラッシュ中に限界突破出来ました!
イキナリフラッシュや保留先読みなのですが四つ保留内に2つ以上出現することは有るのでしょうか?
また五車星リーチでの直当たりパターンは有りますかね?その場合はラッシュ濃厚等有りますか?
演出面なのですが先日投稿のあった覇者のピコーン熱いぜ!の赤保留変化は自分も大賛成です
8救世主の弱い先読みからの図柄バトル経由で当たるのも好きでした、8救世主をベースに擬似連系演出に剛掌の死兆星が白や赤でぴょんぴょんする演出に今作のイキナリフラッシュやギアクラッシュカスタムが入ってたらめちゃくちゃ面白い台になると思います!

 

【回答】
限界突破おめでとうございます!
羨ましい!僕はいまだに、かすりもしません。。。

 

ご質問についてですが、
イキナリフラッシュについては、その他の保留や変動に関係なく発生しますので、保留内に2つ以上発生することがあります(なんなら全保留で発生することも理論上あります)。
反対に、保留変化先読みを始めとするその他の先読み演出に関しては、保留内に同時に2つ以上発生することはありません
ただし先読み演出が発生した変動がはずれで終了した場合は、その変動停止から先読みの抽選が再開されますので、その点ご認識をお願いします。

 

五車星リーチの直当りパターンについて、
暴凶星を日頃から打ち込んでいただいている皆さんはすでにお気づきかとは思いますが・・・、当り図柄は選択肢にあるものの(添付画像①)、停止するつまり直当りすることはありません
あくまでもはずれ図柄否定のチャンスアップとなります。
期待させてしまい申し訳ありませんが、ご認識お願いします。

 

図柄バトルかっこいいですよね・・・。
確かに北斗8の通常時は好評だったと記憶しているので、それ以前の要素や現市場の流行の要素も取り入れれば、最強の台が作れそうですね。

 

以上、ご意見ご質問ありがとうございました!

カテゴリ:
タグ:

2023/09/08更新

暴凶星 Q&A その129

「ケツメイシ×サミー」さんからまたまたご質問をいただきました。
いつもありがとうございます。

 

【質問】
イキナリフラッシュ=闘神BATTLE発展とありますが
SP止まり矛盾当たりとかも存在しますか?

あと、イキナリフラッシュカスタム時は、入賞遅れや入賞無音ないですよね?
そもそも聞き取れないと思いますが……笑

 

【回答】
ご質問ありがとうございます!

 

イキナリフラッシュ発生で有情を除く”神拳”バトル発展濃厚ですね。
なので、イキナリフラッシュが発生して神拳バトルへ発展しなかったら・・・・、大問題ですね。
つまり暴凶星では基本的にイキナリフラッシュ発生時は全て神拳バトルへ発展します。
逆に、イキナリフラッシュが発生することなく、有情を除く神拳バトルへ発展すればRUSH濃厚となります。
ただし拳王軍ステージ滞在中などイキナリフラッシュが発生できない状況もありますので、詳細はこちらからご確認よろしくお願いします。

 

またイキナリフラッシュカスタム設定時でも、入賞音の遅れや無音も発生しております
ただし、「ケツメイシ×サミー」さんご指摘の通り、大チャンスの変動はイキナリフラッシュがほぼほぼ発生しますので、事実上把握できないです(と思います)。

 

以上、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ: