検索結果 全 174 件
61-70/174件

2023/07/29更新

暴凶星 Q&A その88

「ま」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
カスタム使用中に
該当しない、信頼度高い系の
演出は無双4みたいに信頼度下がってたりします?
あまりにも80%系統はずすので
(神拳紫赤オーラなど。ちなみに0/5です。)

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。

 

基本的にはカスタムの影響で、それぞれの信頼度が下がることはありませんね(神拳バトルタイトル信頼度→約60%約80%)。
ただし、例えばギアクラッシュカスタムを設定時に、ギアクラッシュが発生していない変動となると、大当りの約30%でしか当らないことになりますので(ギアクラッシュの大当り占有率が約70%のため)、高信頼度の神拳バトルタイトル赤等が出ても、相対的に期待度は落ちてしまいますね。

 

よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/28更新

暴凶星 Q&A その87

「QP」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
最近はこの台を打つことが多く、ノーカスだったりイキナリフラッシュだけだったりギアクラ絡めてみたりとノーカスでも十分楽しめてはいますが好みのカスタムを模索中です。
改めて質問を2つほどさせてください。

1:ファイナルバトルのジュウザの弱攻撃は3000発確定ということでしたが、残保留4つには3000発の振り分けはないという風に認識しております。
また、質問の答えを見て、保留連による3000発告知の割合はあっても非常に低いとのことですが、ファイナルバトルのみは例外ということでしょうか?

2:北斗の裏ボタンといえばカットイン(北斗9では攻撃決定時)の十字キーの横ボタンはポピュラーかと思いますが、HYPER BONUS直撃を引いた時含めて一度も告知音が鳴ったことがありません。
遊戯中の解説にもこの裏ボタンを匂わせる内容はあったと思いますので、今回この裏ボタンは通常時に3000発を引いた時だけ鳴る仕様なのでしょうか?それとも単純に1/2を外し続けているだけなのか気になります。

 

【回答】
いつも暴凶星をご遊技いただきありがとうございます。
質問回答までお時間がかかってしまいましたので、そろそろ好みのカスタムが見つかっている頃でしょうか。

 

ご質問についてですが、
1:ファイナルバトル=残保留の抽選となりますので、振り分けとしては所謂3000発は出てきませんが、「QP」さんに記載いただいた通り、保留連による特闘抽選の一部で3000発が出てくることがあり、さらにその一部でジュウザの弱攻撃(添付画像①)が選択されることがあります。

 

2:こちらは以前の記事でも書かせていただきましたが、暴凶星ではVインパクトフラッシュ(一発告知)は発生で3000発濃厚なため、特に通常時は出現率が歴代の北斗シリーズよりも下がってしまっています。
ですので、それに紐づいて一発告知が発生する裏ボタンも全て発生率が低くなってしまっていますね。
ただし、拳王軍ボーナス中(添付画像②)の裏ボタンなど、Vインパクトフラッシュが発生しない裏ボタンは比較的体感しやすくなっていますので、ぜひお試しください。

 

以上、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/27更新

暴凶星 Q&A その86

「カカ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
質問というか要望なんですが、自分は北斗の拳剛掌
がいままでのパチンコ台で1番すきでした!
特に回想疑似連や、一発告知音、秘孔突きからの
カウントダウンなど切りがないぐらいすきでした!
そこで北斗の拳剛掌のリメイクを出してもらいたいのですが、可能性的にどうなんでしょうか?

 

【回答】
ご意見ありがとうございます。

 

剛掌に対するご意見はたびたびいただいていますね。
可能性についてのお答えは難しいですが、
今後の北斗シリーズにぜひご期待いただければと思います。

 

暴凶星に回想擬似連はありませんが、カスタムで過去の一発告知音も聞けますし、秘孔をつく演出も搭載しておりますので、ぜひ暴凶星もよろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/26更新

暴凶星 Q&A その85

「t.ryouhei0711」さんからご質問、引き続きです。

 

【質問】
先読み大チャンスカスタムについて 
基本的に自分はこのカスタムをつけているのですが、保留変化、強敵ゾーンなどが絡んだ場合当たる割合は高いのですが、チャンス目が絡む先読みで全く当たりません。チャンス目発生でも期待度的には84.5%あるんですか? またラオウを探せモードで一度だけチャンス目先読みが発生して次回転で当たりました。ラオウを探せモードでの先読みもカスタム対象なのでしょうか?

 Rush中の保留告知タイプについて
保留告知タイプでは保留告知による占有率90%と記載してますが、これは2R大当たり時は保留告知がないため、保留変化せずに当たる10%は大半が2R大当たりが占めているということですか?自分も1度だけ保留変化なしで10Rが当たったことがあるのですが、保留変化が絡まず10Rが当たる占有率を教えてください!

 

【回答】
まず、先読み大チャンスカスタムについてですが、
チャンス目先読み(添付画像①)でも発生時点で約84.5%あるとお考えいただいて大丈夫です。
チャンス目先読みは青と緑で信頼度の差が結構あるので、緑以上に期待ですね(カスタム無し時信頼度→約2.4%約25.2%約58.6%約94.7%)。


そして、拳王軍モード(ラオウを探せモード)中は、イキナリフラッシュやギアクラッシュはカスタムの対象外ですが、先読み大チャンスカスタムは対象となります。
チャンスアップが少ないモードですので、先読みが出てはずれても心の持ちようが難しいですが、ハートが強い方はぜひ拳王軍モード中も先読み大チャンスカスタムを設定してみてください。

 

最後に拳王RUSH中の保留告知タイプ(添付画像②)についてですが、
占有率90%以上という数字は、10R当り時(図柄揃い時)の数字となります。
ですので、図柄揃い時の10回に1回は保留変化せずに大当りする計算となります。

 

以上、たくさんのご質問ありがとうございました。
引き続き、暴凶星をよろしくお願いします!

カテゴリ:
タグ:

2023/07/25更新

暴凶星 Q&A その84

「t.ryouhei0711」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
初めまして! 北斗の拳暴凶星に正直あまり期待していなかったのに今ではすっかりハマってしまったものです。良い台ありがとうございます。 ということでいくつか質問させてください。 

まずイキナリフラッシュカスタムについて 
イキナリフラッシュ発生なしの神拳バトル発生でRush突入とありますが、自分もRushには入りませんでした。ラッシュ終了後20回転滞在するラオウを探せモードが終わって2回転で当たったのですが、このモード中に貯めた保留はイキナリフラッシュ対象外で20回転になる前に貯めた保留もその対象には入らずRushには突入しなかったという解釈でいいでしょうか? 

 

【回答】
期待を良い意味で裏切れたのは、一番嬉しい褒め言葉かもしれないですね。
暴凶星にハマっていただきありがとうございます!

 

ご質問もありがとうございます。
たくさんいただきましたので、2回に分けさせていただきます。

 

イキナリフラッシュについてですが、「t.ryouhei0711」さんに記載いただいた通り、拳王軍モード(添付画像①②)中はイキナリフラッシュの対象外となりますので、拳王軍モード中に入賞した保留は全て赤フラッシュが発生しない仕様となります。
たしかに最後の4つの保留は、拳王軍モードから抜けて通常ステージで消化されますので、勘違いさせてしまうかもしれませんね。

期待させてしまい、申し訳ありませんがご認識ください。

 

明日に続きます。
 

カテゴリ:
タグ:

2023/07/24更新

暴凶星 Q&A その83

「だんて」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
最近ギアクラッシュカスタムを入れてのギアクラッシュ発生せずの当たりがありました。北斗無双4だと占有率は9割でしたが暴凶星はどれほど絡むのでしょうか?

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。

 

ギアクラッシュカスタム設定時のギアクラッシュの大当り占有率は約70%となります。
70%なので、発生しなくてもそこそこ期待できると思います。

 

余談ですが、皆さんのギアクラッシュの色のイメージって何色ですかね?
自分は完全に白色のイメージだったのですが、社内の人間と話していると赤色という人もいて、人によって解釈が違って驚きました。
ちなみに実際はボタンのエイリやんの目が赤いだけで、ランプ自体は白中心(一部ピンク)です。
皆さんも、次回ギアクラッシュを設定して北斗無双4やカバネリ~4,000連激ver.~や暴凶星を打つ際は、色にも気にしてみていただけると嬉しいです。

 

以上、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/23更新

【特闘の負け画像初公開】暴凶星 Q&A その82

「ケンシロウ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
特闘に入ったときラオウ先制とケンシロウ先制がありますがどちらがチャンスなのですか?
またケンシロウ先制時、キックと北斗百裂拳はどちらの方がいいのですか?

 

【回答】
特闘に関するご質問ありがとうございます。
発生率が少ないからか、あまり特闘の質問がこないので、いただけて嬉しいです。

 

まず先制分岐についてですが、ラオウが先制した方が上乗せ期待度が高くなっております(若干ではありますが)。
またケンシロウ先制時のケンシロウの攻撃パターンですが、こちらは弱攻撃であるキックの方が上乗せ期待度が高くなっております。

 

特闘の裏話ですが、
実は開発当初はラオウが負けてしまうパターンが存在していて(添付画像①②)、上乗せ無しの1500発で終わることがある仕様だったんですよね(天将百裂でいうと、トキがラオウに負けて小ラウンドで終わってしまうイメージ)。
最終的には特闘の価値を高めて平均4500発以上のバトルボーナスでセブフラも鳴らしましたが、もっと見たかった方には、そっちもありでしたかね?(負けたら意味ないか・・・)

 

以上、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/22更新

暴凶星 Q&A その81

「シルバニア」さんからまたまたご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】質問の回答ありがとうございます。シルバニアですあれからほぼ毎日楽しく遊戯してます。
早速ですが質問です。保留が2個連続で入り2個ともイキフラ、3個目は無し、4個目もイキフラで1個目の保留でラッシュ15連のこりは通常×2でした。初めてなったので、わからないですがこの場合ラッシュ中に残りの残保留を消化したら当落あるのですか?
あと、連続でイキナリフラッシュなる場合は、どのくらいの確率ですか?文章わかりづらくてすみません

 

【回答】いつもご質問ありがとうございます!
ほぼ毎日とは非常に嬉しいです・・・。僕以上に打っていただける方がいるとは幸せですね。

 

ご質問についてですが、
「シルバニア」さんのヒキやばいですね(笑)。自分はイキフラの変動中に保留内にもう一度イキフラを引いたことはありますが(ちなみにどちらもはずれ)、
それが連続で、そしてさらにもう一つ、さらにさらに全て当りはヒキが強すぎますね(特闘で無想転生引くより難しそう)。

RUSH中にイキフラが発生した保留を消化した場合ですが、その保留が大当りしていた場合はどの状態で消化しても大当りとなりますので、RUSH中の演出によって当ります。
ただし、暴凶星の場合は通常時とRUSH中と大当りした際の時短の振り分けが異なりますので、通常時3000発当り(1500発+時短1000回)でも、時短無し当り(1500発+時短無し)でも、RUSH中に消化すると1500発RUSH当り(1500発+時短10回)となります。
ちなみにですが、イキフラが発生した保留が仮にはずれていた場合は、通常時に消化すると必ず神拳バトルが発生しますが、拳王軍モード中や拳王RUSH中に消化した場合、当落リーチがかかることなく、通常のはずれ変動が発生しますので、ご認識ください(抽選はしておりますので、ちゃんと50%で当ります)。

 

最後にイキナリフラッシュが連続で発生する確率は約1/30976となり、さらに「シルバニア」さんの引いた状況ですと、保留内に319の当りを3つ引いていたことになりますので、確率にすると約1/32563840となります。RUSH中にもしこの状況だと凄いことになってましたね。

 

よろしくお願いします。
 

カテゴリ:
タグ:

2023/07/21更新

暴凶星 Q&A その80

「とら」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
神拳バトルの発生確率が1/162ということはイキナリフラッシュの発生率も大体同じくらいという考えでいいのでしょうか

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。


神拳バトル有情(VSトキ、添付画像①)の変動ではイキナリフラッシュは発生しませんので、有情を除いた、約1/176で発生します。
詳細の仕様はこちらで紹介しておりますので、ぜひ確認してみてください。


よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ:

2023/07/20更新

暴凶星 Q&A その79

「アギラ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。

 

【質問】
ラッシュ中、当該保留で3000の振り分け引いて、後ろの保留4つ中に1500の振り分け引いてたら一回分損するって考え方で合ってますか?
せっかく時短1000もらっても後ろの保留で当確なのでそのように捉えてます。

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。

 

これは気持ちの問題ですよね・・・。
3000発当り時は、時短1000回が保障されるので、仕様的には何回転で当たっても変わりはありませんし、むしろハマればハマるほど、右下にほぼ入るコップ(入賞口)があるとはいえ、上皿の球が減ってしまう可能性があるので、厳密には早く当たった方がお得ではありますね。

 

しかし、これは建前的な話で、
「アギラ」さんに記載いただいたように、3000発当り後保留内で当ると何故か損した気持ちになるのは、痛いほどよくわかります。
ただ、保留内に当りをたくさん引ける日は特闘の大チャンスでもあるので(例えば当該が1500発の振り分けで当っていて、保留内に3000発の当りがいると特闘が出てくることがあります)、損した気持ちよりも、特闘を逃した悔しさを押し出していただくとちょっとは報われるかもしれません。

 

回答になってるか自信はないですが、よろしくお願いします。

カテゴリ:
タグ: