逆張りのスペシャリストさんからの質問
【質問】
はじめまして!
スマスロ頭文字D2nd楽しく打たせて頂いてます!
レジェンドバトルの対戦相手について質問です。
エピソードが進む度にベルメーターもしくは
対応役が点灯しますが同じキャラでも、
パターンが異なる事があります。
関係ないとは思いますが、
パターンによって勝利期待度が、変わることはないでしょうか。
差し支えなければ教えて貰えると嬉しいです。
そんなの関係ない、アームで決まりますという回答以外をうっすら期待してます。
【回答】
ご質問ありがとうございます。
ベルメーターおよび弱点役の点灯抽選フローを簡単にご説明させていただきます。
=======================
①対戦相手決定画面のレバー
⇒今回のバトルでプロローグがどこまで進むかを抽選
②プロローグが進んだレバー
⇒弱点役またはベルメーターを増やす回数を抽選
⇒回数毎に弱点役とベルメーターのどちらを増やすか抽選(それぞれ1対1)
⇒弱点役アップの場合はスイカ、チェリー、チャンス目のどこを増やすか抽選
=======================
このように、シナリオで点灯パターンが決まっているわけではなく、切り替わりのタイミングで毎回抽選を行っています。
つまり、完全アーム依存となっています。ご期待に沿えず申し訳ございません。
ひとつ勝利期待度が上がるパターンとして、プロローグの最中にボーナスを引いた場合は「プロローグが5まで進行しボーナス告知される」というパターンが発生しやすくなります。
つまりプロローグが進行するたびに内部的にボーナスが当たっている可能性がアップします。
特に選択率の低いプロローグ4まで進行した場合は内部ボーナスに期待できます。
PUSHや第三停止を離したタイミングでブラインドアタック発生に期待してください!