検索結果 全 151 件
16-20/151件

2025/01/23更新

【質問コーナー】その47【中押しチャンス】

gesamasiさんからの質問

 

【質問】
マイスロミッションの88番中押しチャンス目は、どの目を狙うか教えてください。 後インフィニティードリーム成功とスイカがクロスするぞの3個で達成ですが、右のスイカ二連の目押しが難しいです。

 

【回答】
残り3個で達成は超上位ランカーの方ですね!
本機のミッションコンプリートはサミー歴代の中でも屈指の難易度となっています。是非コンプリートして頂きたいです!

 

『No.88 中押しチャンス 成功』
レジェンドバトル中の「中押しチャンス演出」を成功した際にクリアとなります。
押し方もビタ押し等は必要無いので、ある程度余裕を持って押して頂ければと思います。

 

また「中押しチャンス演出」ですが「レア役告知無し」をセットすると発生しない演出となっています。
「レア役告知無し」で打ちたい方には本当に申し訳無いですが、もしこのミッションをクリアしたい場合は「レア役告知無し」以外を選択して下さい。

 

「レア役告知無し」は自分でリールを止めて決着付けることや、毎停止期待感を持つことに重きを置いたため、レバーで期待度が急上昇する「中押しチャンス」を発生させておりません。不本意な形で別のカスタムで打つ必要があるような仕様となっており、大変申し訳無いです。

カテゴリ:
タグ:

2025/01/22更新

【質問コーナー】その46【万枚羨ましい】

あんとぅーさんからの質問

 

【質問】
いつも新しい発見を楽しみながら打たせてもらっています!
新年になって、生まれて初めて頭文字D 2ndで万枚達成出来ました!ありがとうございます!

その中で疑問に思った事があったので質問させて頂きます。

 

①エンディング後の覚醒ゾーン中、1G目にリーチ目が成立しレジェンドボーナスに当選しました。
覚醒ゾーン中はボーナスに当選した際はレジェンドボーナス確定ですか?

 

②満月ステージで急に筐体がヴーと鳴り、チャンス目成立で文太が出てきました。
強満月以外でも成立役で文太に出会えるのでしょうか?

 

【回答】
万枚おめでとうございます!!
頭文字D 2ndで万枚出すのは並大抵の引きでは不可能なので、並大抵の引きでは無いのでしょう。

 

各ご質問の回答をします。

①覚醒ゾーン中にボーナスに当選した際はレジェンドボーナス濃厚です。
レジェンドボーナスのセットストックによりVS涼介完全勝利濃厚となるため素晴らしいタイミングです。

 

②強満月以外でも文太に会える可能性はあります。
文太は満月中の成立役に応じて抽選しており、チャンス目やリーチ目役を引けた場合は他の契機より文太に出会える可能性がアップしています。
また満月ステージ中のウーハー発生は文太濃厚です。

カテゴリ:
タグ:

2025/01/21更新

【質問コーナー】その45【涼介VS須藤】

どっきんにくさんからの質問

【質問】
2025年も更新してくれるということで嬉しい限りです。 個人的にDを狙えに完全告知カスタムあったら最高でした。

 

てことで質問です。AT中に色々頑張って何とか10戦目まで行って涼介バトル確定!! しかも9戦目のバトル中にボーナス引いてストック所持のもとウキウキしてました。ところが、秋名山中にスイカ引いて満月の煽り来て…これって満月ステージ行ってもし須藤さんに勝ったらせっかくの勝確の涼介バトルが須藤バトルになってしまうのか!? とドキドキしてたら満月行かず無事にストック所持したまま涼介に勝ちました。 ということで、この状況で須藤に勝ったらフルブースト取れず損ですかね??

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。
確かに通常時の狙えカットインハズレ連発はイライラするので、通常時のDを狙え完全告知良いですね。
実は本機では搭載出来ない裏事情があるのですが、ナイスアイデアだと思います!

 

ご質問の件ですが、もし10戦目に満月移行⇒特殊須藤勝利となっていた場合は、
・10戦目はVS涼介
・VS須藤の権利は11戦目に持ち越し

となります。

そのため特殊須藤勝利による引き損は無い仕様となっています。

 

今回はストックを保持されていたということですが、もしストック保持していない場合は「9セット目にG数を稼いでボーナス引いてセットストックチャンスを得る」ことが涼介に勝つチャンスを生むことになるのでむしろ引きたい場所の1つです!
次からは安心して満月や特殊須藤に期待してください!

 

以下蛇足です。
VS涼介条件とVS須藤条件の両方を満たした時「涼介VS須藤のスペシャルバトル発生!」とか架空の仕様考えるとワクワクします。
「右コーナーがヘタクソだってことさ!!」というセリフ、原作中でも屈指の好セリフだと思います。
ジムカーナ育ちでテクニックに自信のある須藤の敗因が「右コーナーがヘタクソ」というのが最高にクールで好きです。

カテゴリ:
タグ:

2025/01/20更新

【質問コーナー】その44【押し順レア役】

夜霧野さんからの質問

 

【質問】
LB啓介のプロローグパート中、順押しナビからチャンス目が飛び出てきてその後ボーナスとなり滅茶苦茶ケツ浮きしました!サミーさんの台は押し順ナビが出た状態でのチャンス目はかなりボーナス期待度が高いイメージがありますが、今回の頭文字Dでもそうなのでしょうか?


あと一応確認なのですがナビが出てもセグが動いてなければ押し順無視さても特に問題ないですよね?

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。


バトル中に関しては、
押し順レア役:勝利以上濃厚
押し順リプレイ揃い:ボーナス濃厚

というルールとなっています。

 

押し順チャンス目はボーナス期待度が上がっていることは無いですが、チャンス目自体のボーナス期待度に引っ張られる形でボーナスには期待出来る役となっています。

またセグが出ていない押し順ナビは無視しても損することはありません。

カテゴリ:
タグ:

2025/01/19更新

【質問コーナー】その43【状態移行時の保証ゲーム数】

イニ好きさんからの質問

 

【質問】
状態移行の保証ゲーム数について質問です。
通常状態の保証ゲームが残っている状態で、スイカ等で高確になった場合の保証ゲーム数はどのようになりますか?

 

【回答】
通常状態の保証ゲーム数が残っている段階で高確に移行した場合は、残っていた保証ゲーム数に加えて、小役による移行時の保証ゲーム数を加算した値が高確の保証ゲーム数となります。

 

例)
100Gで通常移行(保証20G)
102Gのスイカで高確移行(保証18G+小役移行10G=保証28G)
⇒最低でも130Gまで高確状態が保証となります

 

このように通常移行後すぐに高確へ移行した場合は、保証ゲーム数を多く持った状態で高確へ移行できている可能性があります。LB直後や奇数G数の状態移行後すぐにスイカを引いた場合やスイカを連続で引いた場合などはロング高確に期待できます!

カテゴリ:
タグ: