検索結果 全 148 件
71-75/148件

2024/11/26更新

【解禁】スイカ満月移行確率【新規情報】

AT通常中のスイカでの満月ステージ移行確率は7%です。
満月移行煽りが3G連続すると満月移行濃厚になりますので、スイカ後の演出にも注目です!


 

カテゴリ:
タグ:

2024/11/25更新

【質問コーナー】その18【LB中チャンス目】

redbillさんからの質問

 

【質問】
LB中の対応役以外のレア役の期待度ははチェリー、スイカで10%、チャンス目で50%となっていますがこの数値はボーナス重複期待度も含んでの数値ですか?もし別々ならチャンス目は期待度80%overの大変えらい役ですね。

 

【回答】
ご質問ありがとうございます。
非対応役の勝利期待度はボーナス重複期待度を含まない数値となります。
ですのでバトル中にチャンス目を引けた場合は非対応役だったとしても50%の勝利抽選漏れたとしても36.3%でボーナス重複するので実質勝利期待度は約68%となります。


このようにチャンス目はいつでもチャンスですので、非対応だったとしてもがっかりせずにその先の展開に期待してください!

カテゴリ:
タグ:

2024/11/24更新

打ち方シリーズ~中級編~⑦ 左赤7狙い

出玉担当の頭文字Kです。

 

今回はレア役を確定させてからどのレア役かの絞りを楽しみたい時におすすめの打ち方をご紹介します!

 

こちらの特徴は第一停止でレア役以上濃厚にしつつ、スイカ、チェリー、チャンス目、リーチ目すべての可能性が残る打ち方となります。

 

 

■最初に狙う図柄
左リールに赤7狙い(赤7を上中段)

 

【停止系①】下段にスイカ


成立役:はずれ、リプレイ、ベル、チャンス目A、リーチ目A

 

【停止系②】下段に赤7


成立役:チェリー、スイカ、チャンス目B、リーチ目B

 

【停止系③】中段赤7


成立役:リーチ目C、リーチ目スイカ、中段チェリー

 

このようにスナスが止まればリーチ目以上かつリーチ目スイカや中段チェリーにも期待できる悶絶出目となります。
さらに下段に赤7が止まるとレア役以上となるのでここからの小役の絞りがこの打ち方の一番楽しい瞬間になります。
ハサんで3停止まで引っ張るもよし、左中と押して小役種類を2確させるもよし。
また中バスバと違い小役重複系のリーチ目が出ないのでその後の演出にも期待できるのがこの打ち方のもう一つのポイントになります。

 

左押しにもまた新しい特徴がありますので、中押しに飽きてきた方は気分を変えてあえての左押しを楽しんでみてはいかがでしょうか?

カテゴリ:
タグ:

2024/11/23更新

中段チェリーの恩恵

本機の中段チェリーは、引くタイミングによって恩恵が異なりますので、以下に恩恵をまとめてみました。


どこで引いても恩恵は強力ですが、特にAT通常中やエピボ中がおすすめの引きどころとなります。

 

ちなみに、中段チェリーの確率は通常時で1/32768ですが、AT中(LB中を含む)は確率が2倍に上昇し、1/16384と少し引きやすくなります。
 ※リーチ目スイカも通常時は1/32768、AT中は1/16384です。

カテゴリ:
タグ:

2024/11/22更新

ブラインドアタック復活の秘密

レジェンドバトル敗北時、通常時に落ちて第一停止を押した瞬間にブラインドアタック告知で復活する場合があります。
レジェンドバトル中にボーナスを引いていた場合の一部で発生します。

 

エゴサをしていてもこの復活を楽しんでくれている方が多く、搭載して良かった仕様だなと嬉しく思っています!

このブラインドアタック復活ですが、実は第一停止前に見抜くことが可能です。
通常時に落ちた際にサブ液晶に表示されるゲーム数が「000」だと発生濃厚です。 ※普段は「001」


某初代まど〇☆マギ〇が大好きで「ワル〇ル終了画面でサブ液晶のゲーム数進んでいないと・・・」の仕様を参考にさせて頂きました。

 

また本告知はリプレイ重複の際に発生しやすくなっております。
少しだけ意識すると本機をより楽しんで頂けると思います!

カテゴリ:
タグ: