出玉担当の頭文字Kです。
今回はレア役を確定させてからどのレア役かの絞りを楽しみたい時におすすめの打ち方をご紹介します!
こちらの特徴は第一停止でレア役以上濃厚にしつつ、スイカ、チェリー、チャンス目、リーチ目すべての可能性が残る打ち方となります。
■最初に狙う図柄
左リールに赤7狙い(赤7を上中段)

【停止系①】下段にスイカ

成立役:はずれ、リプレイ、ベル、チャンス目A、リーチ目A
【停止系②】下段に赤7

成立役:チェリー、スイカ、チャンス目B、リーチ目B
【停止系③】中段赤7

成立役:リーチ目C、リーチ目スイカ、中段チェリー
このようにスナスが止まればリーチ目以上かつリーチ目スイカや中段チェリーにも期待できる悶絶出目となります。
さらに下段に赤7が止まるとレア役以上となるのでここからの小役の絞りがこの打ち方の一番楽しい瞬間になります。
ハサんで3停止まで引っ張るもよし、左中と押して小役種類を2確させるもよし。
また中バスバと違い小役重複系のリーチ目が出ないのでその後の演出にも期待できるのがこの打ち方のもう一つのポイントになります。
左押しにもまた新しい特徴がありますので、中押しに飽きてきた方は気分を変えてあえての左押しを楽しんでみてはいかがでしょうか?