「うまうまっち」さんからのご質問です。
【Q】
①
枚数での高確抽選ですが先日ハイパーBIGで275枚しか取れませんでしたが過去の質問であったと思いますがハイパーでの獲得枚数の大小の抽選は何枚からでしょうか?
②
ノーマルBIGでの1回目、2回目の即ジャックで170枚を切りそうな時予告音来てスイカだったんですが+1枚になってしまいそのまま外れ引けずに170枚終了でした。確か169枚だと高確多めの抽選でしたっけ?この場合スイカわざとこぼしても170枚での抽選でしょうか?
③
ボーナス中のリプ外しでエンブレムが白から黄色とか青になることがあるんですが(最高30ゲームでしたっけ?)これは元々所持してるゲーム数は関係無くこの時に上乗せしたということでよいでしょうか?
【A】
ご質問ありがとうございます!
①
ハイパーBIGの場合は260枚以下で弱めの抽せん、270枚以下で強めの抽せんを行っております。
②
スイカをこぼしても獲得枚数での高確の抽せんの枚数は内部的に枚数はカウントされていますので外しても獲得枚数による高確抽せんには影響はございません。
③
ボーナス中のエンブレム色変化は「当該ボーナス中の技術介入で獲得した高確G数の合計」を参照しています。
ですので白から青に変わった場合は20G以上、黄色なら30G以上当該ボーナスの技術介入で獲得したことが濃厚になります。