検索結果 全 231 件
226-230/231件

2023/12/15更新

予告音カスタムについて

ファイヤードリフトと言えばミッション(MI)中の予告音。今回はこの予告音発生頻度をカスタムすることができます。
メニュー画面でカスタムできますが、MI導入画面でもカスタム可能です!
内容ですが

 

【バランス】予告音発生でベル以上
初代のバランスに近い予告音頻度となっており、予告音非発生でもそこそこRPが揃います。チェリー系では基本予告音は発生しません。

 

【チャンス】予告音発生でRP以上
鳴ったらRP以上!予告音発生でベルは勘弁して欲しい方にはこちら。予告音非発生でもそこそこRPが揃います。バランスと同じくチェリー系では基本予告音は発生しません。

 

【発生率UP】ベル以上で予告音発生
とりあえず予告音を聞きたい!と言う方はこちら。チェリー系を含むすべての小役で予告音が発生します。
逆に予告音が鳴らずに小役が揃えば・・・

 

【超激アツ】ほぼ完全告知
回胴回転開始時に専用の激アツ予告音が発生したら・・・
完全告知も欲しいと社内で意見を受けてしぶしぶ入れましたが、
1停止、2停止・・・とRP、スイカを祈って停止系でドキドキ、RP後は50%でボーナス当たってるかでドキドキするファイヤードリフトの遊技性を完全に殺してしまいますので、個人的にはオススメしません。

成功でBIG以上のときに鳴ると気持ち良いんですけどね。

 

【予告無し】
予告音が発生しません。停止系で楽しみたい方はこちらをどうぞ!

 

【?】初代と同じバランス、入賞音
特定のコマンドを入れると選択できるようになります。

カテゴリ:
タグ:

2023/12/14更新

もちろん有ります戦車にBGMテンポアップ!

ファイドリ打ちなら悶絶の戦車、本機もあります!
出現タイミングはボーナス終了時の他に通常時のプレミア演出としても登場します。
どちらパターンも高確G数大量所持濃厚となります。

 

他にもJAC時のBGMテンポアップももちろん搭載しており、同じく高確G数大量所持濃厚となります。

初代同様ゲーム数が進むごとにテンポアップしていく違和感をお楽しみください!

 

BIG以上濃厚+高確G数大量所持濃厚のプレミアエイリやん家族も!?

カテゴリ:
タグ:

2023/12/14更新

ミッションとは?

ファイヤードリフトで最も重要となるゲームがミッションです。
こちらは小役でボーナスの抽せんを行う1~3GのCZとなり、
各小役のボーナス期待度は

 

ベル    1%
RP     50%
弱チェリー 50%
チャンスRP 83%
スイカ   濃厚
強チェリー 濃厚

 

約1/7のRPを引くだけでボーナス期待度50%濃縮されたCZです。
このMIが高確中は約1/12で当せんするのでMI連打で出玉を増やしていく遊技性となります。

カテゴリ:
タグ:

2023/12/14更新

エンディング非搭載、ドリフトループでツラヌけ!!

本機はエンディングを搭載しておらず、ミッション高確、ミッションとボーナスのループがどこまで続くかわからない仕様となっております。


有利区間をシームレスに繋ぐ出玉の波を体験ください!

カテゴリ:
タグ:

2023/12/14更新

ファイヤードリフトってどんな台?

純増6.0のサブボーナスで出玉を増やすメダル機になります。

 

サブボーナスを当てるメインとなるのがミッション(MI)。MIは最大3G継続し、このMI中に小役でボーナスを抽せんします。約1/7のRPでも50%の期待が有り、スイカは激アツとなります。
MIの抽せんは高低あり、ゲーム数で管理されている高確中は成立役不問で1/12でMIが当せんします。
MI高確獲得契機は規定G数消化(獲得濃厚)弱強チェリーRP3連、MI失敗時、ボーナス中の4コマ目押し等ありますが主にボーナス当せんでの獲得がメインになります。
BIGなら1/2で50G以上、REGは当選率は低いものの当たれば100G以上、ハイパーは50G以上獲得濃厚となります。高確Gは上乗せ形式となっているので、

 

MI成功→ボーナス→MI高確上乗せ→MI成功→・・・

 

と、つなぐのがファイヤードリフトの王道の出玉獲得パターンになります!

 

詳しくはHYO.さん & マコトさんの解説動画で導入前の予習をしていただければと思います。
リンク先はこちら↓↓

 

「パチスロ ファイヤードリフト」最速解説動画(HYO. & マコト)

https://www.youtube.com/watch?v=XIgUNDhBe0U

カテゴリ:
タグ: