検索結果 全 364 件
256-260/364件

2022/03/17更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その30

左回胴スリス停止時の法則その1です。

 

左回胴スリスから右回胴中段に赤7が停止した時点でこの出目となり、前作同様ボーナス濃厚出目となっています。

カテゴリ:
タグ:

2022/03/16更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その29

左回胴青7下段停止時の法則です。

 

挟んで10枚役がテンパイして残念…となりそうな停止形ですが、仮にここから10枚役が揃ってもボーナス濃厚となっています。

カテゴリ:
タグ:

2022/03/15更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その28

左回胴青7中段停止時の法則その2です。

 

スイカハズレ目に見えそうなこちらの停止形ですが、こちらも停止した時点でボーナス濃厚となります。

カテゴリ:
タグ:

2022/03/14更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その27

左回胴青7中段停止時の法則その1です。

 

小役非テンパイの停止形ですが、実はボーナス濃厚出目となっています。

カテゴリ:
タグ:

2022/03/13更新

ディスクアップ2 Q&A・その35

「やすお」さんからのご質問です。

 


【Question】
やすおです。いつもお世話になっております。
前作は入れ歯がすり減るくらい打ち込ませていただきました。本当に楽しい時間をありがとうございます。

質問なのですが、前作ではスイカBはボーナス重複をしないという特徴があったと思いますが、もしかしたら今作はスイカ+赤7成立時にスイカBの停止形を取るというようなことはございませんでしょうか?
あるんじゃないですか?ありますよね?
やすお。

 


【Answer】
ご質問いただきありがとうございます。

 

「スイカ+赤7成立時の停止形」の件ですが、鋭いご考察の通り、今作のスイカ+赤7の同時当選時はスイカBの停止形を取ります。さらに明かすと、実はスイカBとボーナス同時当選(成立当該)するのが赤7同色BBとなっている、という事が真相です。

 

この事実が分かっただけでも、色々考えることが増えたと思いますので、引き続き色々と推測しながらお楽しみいただければと思います。

カテゴリ:
タグ: