検索結果 全 99 件
16-20/99件

2025/05/11更新

PN“おP”さんへのご回答

“おP”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

 大当たり開始から(通常含む)右打ち終了までに十字キーの上と下を長押しすると効果音が鳴るのですがコレは裏ボタンか何かでしょうか?もう一度長押しすると解除音みたいな音も鳴ります。 回答よろしくお願い致します。
 

 

【回答】

これは弱バイブ設定という機能で設定することで入力装置のバイブ強度を一律弱くすることができます。

右打ち中に上下キーを2秒間同時押しすることでON/OFFを切り替えることができ、操作時には専用のSEが鳴ります。(右打ち状態を抜けて通常時に戻った際には自動で解除されSEも鳴りません)

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/05/10更新

PN“ファーストレーベン”さんへのご回答

“ファーストレーベン”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

無双5、最高です。 最近は迷わずこの台に向かっています。 先日、LTに入り、順調に連チャンしていたのですが、 突然当たらなくなり、絶望の残り10回転を迎えていたところ、最終回転で初めて演出に入りました。 初代から打ち続けている身としては、

最終回転で演出発展=大当たり濃厚と思っているのですが、それは無双5でも適用されていますでしょうか? それとも単純に運が良かっただけでしょうか?

まぁどっちでも楽しかったので大丈夫です(((o(*゚▽゚*)o))) 教えていただけますと幸いです。 宜しくお願いします!

 

【回答】

お察しの通りです!

真・幻闘RUSH&超・幻闘RUSH共に最終回転での演出発生は全て大当り濃厚となっております。

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/05/09更新

PN“りゅう”さんへのご回答

“りゅう”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

いつも楽しく北斗無双5打たせてもらっています。 今まで打ってきた中で疑問に思った事がありますので質問をさせてください。

1.緑ボタンを押したのですが演出がスキップされない事がありました。ボタンが壊れたのかな?と思いリーチを見届けたらハズレからの復活ラッシュでした。 内部的に復活演出の場合はスキップされないのでしょうか?

2.ラッシュ中とラッキートリガー中の「coming soon」予告の信頼度は何割ぐらいなのでしょうか? (大チャンスとしか見かけないので)
 

 

【回答】

1.「緑ボタンを押下して反応しなければ復活大当り濃厚」です。(変動停止直前やSPリーチの終了直前は必ず反応しなくなるため押下タイミングはご注意ください。)また、復活大当りは真幻闘ラッシュ突入濃厚となっております。

2.「coming soon」予告の信頼度は約80%となっております。

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/05/08更新

PN“こころ”さんへのご回答

“こころ”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

こんにちは 最近楽しみながら打っております

ご質問ですが、真・幻闘ラッシュで最後までドキドキしたいのでいつもシンでやっています

裏カスタムでイキナリフラッシュかキリンフラッシュを入れたい欲もあるのですが勇気が出ないのと最後までドキドキしたいっていうのでなかなか入れることがありません

今度違うキャラやカスタムで真・幻闘ラッシュ突破を目指したいのですが、サミーさんおすすめのキャラとカスタムを教えて欲しいです

 

【回答】

裏カスタムはRUSH中のキャラクター再選択でのON/OFFの再設定が可能なので、残り100回になるまでの区間だけ入れてみるのがオススメです。

こうすることで裏カスタムを入れた前半区間と最後までドキドキできる後半区間といった遊び方となります。

真・幻闘ラッシュは裏カスタム無しのシュウがおすすめです。どこで出現するかわからない違和感探しで最後までドキドキすることが可能です。また、難易度の高い違和感でそれに気付かなかったけど大当りしたというような嬉しいパターンも経験できるかもしれません。

 

シュウの違和感をピックアップした動画はこちら

ここをクリック

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/05/07更新

PN“ちゃなそん”さんへのご回答

“ちゃなそん”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

北斗無双5に限らず、ドデカSTART系の台に対して質問があります。なぜヘソ1.5倍止まりにしているのでしょうか。2倍、3倍とかにしたらどのようにスペックへの影響が出るのですか?

 

【回答】

ドデカSTARTの大きさを2倍~3倍またそれ以上の大きさにすることは可能です。

そして大きくした場合はちゃなそんさんが疑問にしている通りでスペックに影響が出ます。

 

例えば、現在の約1.5倍のヘソサイズを3倍に変更し今のドデカSTARTの2倍のヘソ入賞率にした場合を仮定します。その場合だと、単純に今の2倍の抽選を受けられるためその2倍の分のシワ寄せがどこかにきます。簡単に調整するなら初当り確率を約1/319から約1/638にすることで2倍のシワ寄せ分の調整完了です。

 

今回はサミードデカSTART第1弾ということである程度なじみのある初当り確率と従来製品よりも大きいヘソサイズの両立を図ったものとなっております。今後はヘソサイズを2倍3倍4倍~の大きさにしたタイプも面白いかもしれませんね。

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ: