検索結果 全 7 件
1-5/7件


2023/06/01更新

RUSH中に注目してほしい箇所②

本日は前回の続きであるRUSH中に注目してほしい箇所②についてご紹介します。

1つ目は、カウントダウンの最終変動が終わった時のハズレの出目に注目です。
基本的には、のハズレ目が止まりますが、もし」以外が出現すると・・・!?要注目です。
ちなみにですがツラヌキRUSHの最終変動以外でも、最終決戦チャンスハズレ後やツラヌキRUSHのリザルト出現後の出目も「」以外だと・・・

2つ目は、FINAL JUDGEです。
FINAL JUDGEはオーラの色を成り上げていくゲーム性となっておりますが、青より上の色に成り上がると大当り濃厚となっております。
また、ボタン出現時にCI発生で保留内も!?となっておりますので、そこも注目していただきたいです。
さらに、ここで失敗してもリザルトでの復活もあります!
リザルト出現時に関しては、ボタン完成の煽りが来た時点で期待度50%となっておりますので、煽りが発生したら完成を願ってください。
※リザルト時のボイス内容にも注目です。みなさんに「輪廻の果報があらんことを」

市場でRUSHを見事掴み取った際は、ぜひこれらのポイントに要注目してください!

本日は以上です。

カテゴリ:
タグ:


2023/05/31更新

RUSH中に注目してほしい箇所①

本日は、せっかくツラヌキRUSHに突入したからには、みなさんにRUSHを楽しんでもらうべく注目してほしい箇所を書いていきます!

1つ目は、みなさんお馴染みのカウントダウン出現時です。
ここでの注目ポイントは、カウントダウンの文字、そしてカウントダウンのボイスに注目してほしいです!
カウントダウンのボイスに関しては、前に紹介いたしましたが、無名ちゃん以外だと・・・!?なので、男の声であったり、いつもと違う女性の声がしたりと違和感を感じたら、至福の時は目の前となってます。

2つ目は、透過液晶をふんだんに使った予告です!
本機ですが、透過液晶の裏に大量のLEDを仕込んでおります。そして、この透過液晶とLEDの組み合わせで様々な演出を仕込んでおります。
LEDが流れるなどのわかりやすいやつもありますが、中には一部だけ透過しているなどヘビーユーザーでないと見逃してしまう演出が多数ありますので、そちらにも注目して下さい。
※僕もちょこちょこ見逃しちゃうときあります(-_-;)
ちなみに、プレミアUPカスタムで、もし何もでてないのに当たった時のほとんどが透過液晶をつかった演出であることが多いので、目を凝らして見てください!

次回もRUSH中に注目してほしい箇所を紹介します!

本日は、以上です。
 

カテゴリ:
タグ:


2023/05/30更新

本機の特徴③

さて、本日は本機の特徴③についてご紹介します。

本機の特徴③といたしましては、P甲鉄城のカバネリからアップデートされた箇所のご紹介です。

まず一つ目は、遊技カスタムの搭載となります。
左打ちに関しては、北斗の拳暴凶星でもおなじみの「イキナリフラッシュ」に加え、北斗無双4で好評の「ギアクラッシュ」も搭載しております。
さらにさらに、「先読みチャンス」も搭載しておりますので、みなさまの好みの形でカスタムしていただけたらと思います。

二つ目は、左打ち中のSP発展の頻度となります。
こちらも、昨今の流行に合わせてガセの発展率を減らしたため全体的に発展したらワンチャンスあるような打感となっております。
ただ引きによっては、発展せずにハマってしまうことがあるかもしれません。
そのために右側のパネルにかこかわいい無名ちゃんが描かれておりますので、ぜひそちらを眺めながら発展をお待ちいただけたらと思います。
少しハマってなかなか発展しない人のために可愛い無名ちゃんをここで大放出いたします<(_ _)>

本日は以上です。

カテゴリ:
タグ:


2023/05/29更新

本機の特徴②

さて、本日は本機の特徴②についてご紹介いたします。

本機の特徴②といたしましては、ツラヌキRUSHの継続率が約92%というところです!
本機は、最終決戦チャレンジで約51%を貫ければ約92%と高い継続率のRUSHとなっているため、しっかりとRUSHを体感することができると思います!
また、RUSHに入った際は、もちろんのことですが夢幻双嵐BONUS中に獲得した出玉からスタートとなります!
ぜひ皆様も約92%のRUSHを体感していただければと思います。

ここでせっかく入ったRUSHを楽しむ上で一つ豆知識を!
今回のRUSHは無名ちゃんを中心に演出構成をしているので、無名ちゃん以外出現で大当り濃厚!?となっております。
なので、普段のRUSH中は無名ちゃんの可愛さに萌えつつ、無名ちゃん以外が出たときは至福の時をお過ごし下さい。

本日は以上です。

カテゴリ:
タグ:


2023/05/28更新

本機の特徴①

さて、本日は本機の特徴①についてご紹介いたします。

本機の特徴①といたしましては、初当りの70%で平均獲得出玉が4,000発というところです!
本機は、1/319に当選したうちの70%で「平均4,000発」という大きい出玉をもらえることで、しっかりと初当りを目指せるスペックとなっております。
また、薄い確率ではございますが、夢幻双嵐BONUS中の最大獲得出玉は7,700発となっておりますので、もし市場で引かれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ「質問はコチラ」から連絡していただきたいです!!
個人的に、Vストックをした後の無名ちゃんの「それじゃあ4,000目標で・・・六根清浄!」は推しポイントなので、70%を引いた際はぜひ注目してみてください。

ここで豆知識を!
夢幻双嵐BONUSに昇格するタイミングは、図柄揃い後の昇格チャンスとボーナス中とリザルト時の3つございます。
リザルト時に関しては、ボタン煽りが出現した時点で成功率が約50%となっておりますので、最後まで諦めずにご覧ください!

本日は以上です。

カテゴリ:
タグ: