検索結果 全 34 件
1-5/34件


2023/03/31更新

【3月31日はサミーの日】「双龍門、って何?w」

皆様こんにちは! サミーの日 ということで今回は普段とテイストを変えまして…

開発の裏話的な小ネタを1つご紹介したいと思います。

 

本機種の「双龍門チャンス」「双龍門バトル」といった

これまでの蒼天シリーズでは出てこなかった単語「双龍門」が生まれた経緯をご説明させて頂きます。

時は開発の初期頃…ATへのチャンスゾーンの名称を決める際

「これまで蒼天のパチスロシリーズで使っていない名称にしたい!」

と私が主張したところ

リーダーから「じゃあ、ちょっと考えて」と軽いノリで名付け親を任され、考えること数日…

私の脳内に、天から「双龍門」という案が授けられた、というわけです。

 

…天から授かった、などと言いましたが、実際はそんなことなく。

名前(アイデア)を思いつくというのは、案外地味な作業の賜物でありまして。

ネットで色々な単語を調べたり、原作を読み返したりしていました。

そんなある日…

「登竜門」という単語が私の目に留まりました。

※登竜門…中国の《後漢書》李膺(りよう)伝に~(文字数の関係で中略)

転じて立身出世のための関門を意味する。(コトバンクより引用)

 

要するに、「成功するための試練(と解釈した)」である「登竜門」という単語。

これが、成功(AT)を目指すチャンスゾーンにピッタリだと思いました。

あとはこれを蒼天らしい単語と絡めようと考え

「登竜」と「双龍」の発音がほぼ同じなのもあって「双龍門」という単語が生まれました。

 

以上、「双龍門」が生まれるまでの経緯でした。

当時新人だった私にとって、ただのチャンスゾーンの名前ではありますが

自分の案が採用されたのは非常に嬉しかったのを今でも覚えています。

 

ちなみに…別サイトだと「登竜門=立身出世のための「狭き」関門」という記載があります。

振り返ると、ユーザーの皆様にとって双龍門チャンス⇒双龍門バトルの二段構成CZは

ATまでの「狭き」関門に感じてしまったかもな…と反省しております…

 

設置されているホールも減ってきていますが

もし見かけたら、ご遊技して頂けますと幸いです!

最後に、今後ともサミーのパチンコ・パチスロをご愛顧の程よろしくお願い致します!

カテゴリ:
タグ:


2022/10/17更新

蒼天の拳Q&A 11

【ご質問】

最近ようやくこの台の面白さに気づいてよく打っています。

リプレイの払出音変化は双龍門高確を示唆しているとのことですが、

ベルの払出音が違うときもある気がします。こちらは何を示唆しているのでしょうか?

もしかしたら解析で出ているかもしれませんが、調べても見つけることができなかったためご回答頂けますと幸いです!宜しくお願いします。

 

 

【回答】

ご遊技及びご質問有難うございます!

そして面白さに気づいて頂き有難うございます!嬉しい限りです。

回答ですが、ベルの払出し音違いの示唆内容は「3枚モードorAT高確orAT前兆中 のいずれかが濃厚」となります。

こちらを踏まえて、これからもご遊技頂けますと幸いです!

カテゴリ:
タグ:


2022/09/23更新

蒼天の拳Q&A 10

【ご質問】

AT高確中に強チェリーを引いて、第3停止を話した瞬間

画面に光が伴い、その後、ブラックアウトし、次のレバーオンで天授の儀を揃える画面になりました。

強チェリーでフリーズ?することはあるのでしょうか。

その場合、どれくらいの確率になりますか。

ちなみにマイスロで確認したら、最強チェリーではなかったので、強チェリーで間違いありません。

返信よろしくお願いします。

 

 

【回答】

ご遊技及びご質問有難うございます!

 

回答ですが、ご質問の文章にあります通り、強チェリーでフリーズが当せんしたと思われます。

実は通常時はモード「AT高確」中のみ、最強チェリーだけでなく強チェリーでもフリーズ抽せんを行っております。

そして強チェリーでの当選率はなんと…1.6%! 

ですので相当なヒキ強です!おめでとうございます。

ちなみに、AT高確中の最強チェリーでのフリーズ当せん率は50.8% になります。

AT高確中の最強チェリーは次レバーに力が入りますね…!

 

こちらを踏まえて、これからもご遊技頂けますと幸いです!

 

カテゴリ:
タグ:


2022/07/26更新

蒼天の拳Q&A 9

【ご質問】

蒼天シリーズ好きで良く打ちます。

天授の儀のTOTAL確率を教えてほしいです。どのくらいでしょうか?

 

【回答】

ご遊技及びご質問有難うございます!

回答ですが、TOTAL確率としては、約1/160000 となっております。

 

こちらを踏まえて、これからもご遊技頂けますと幸いです!

カテゴリ:
タグ:


2022/07/01更新

蒼天の拳Q&A 7

【ご質問】

双龍の刻中、引いた子役に応じて「天帰」が来る確率を保留毎に教えて頂きたいです。

また、双龍門Battle中のデレ〜ンの音が「6択ベル以上の役」が成立しているとありましたが、どういうことですか?押し順によってはベルが揃うということですか?

 

【回答】

ご遊技及びご質問有難うございます!

まずは一つ目のご質問ですが

天帰当選率は、「百裂拳保留」と「それ以外の保留」で違っておりまして

 

・百裂拳保留 レア役で当選の可能性あり

チャンス目、弱チェリー、弱スイカ…0.4%

強スイカ…1.6%

強ベル…6.3%

強チェリー…12.5%

最強チェリー…当選濃厚

 

・それ以外の保留 強チェリーまたは最強チェリーで当選の可能性あり

強チェリ―…0.8%

最強チェリー…当選濃厚

 

 

となっております。

 

二つ目のご質問の回答ですが

デレ~ン音が鳴った際は6択ベルやその他小役が成立しています。

また、6択ベル役成立時は

押し順によってはベルが揃う、という認識で問題ありません。

 

こちらを踏まえて、引き続きご遊技して頂ければ幸いです!

カテゴリ:
タグ: