検索結果 全 84 件
1-5/84件


2023/03/31更新

【3月31日はサミーの日】懺悔します。

今日は3/31(サミー)の日ということで、久方ぶりの更新を行います
皆様お久しぶりです。

懺悔します。
今までの質問で目をつぶり続けてきた
本機種のBB中の青カットインの信頼度が低すぎる
という意見があまりにも多いので青カットインの信頼度を開示します。
青カットインの信頼度は約1%です。
大変申し訳ございません。
一応言い訳としてこうなった経緯をご説明させていただきます。
もともとはBB中の遊技性としては7狙えのみの想定であったため
1回のBB中に2、3回はカットインが出現する頻度(現状の頻度)で調整を行っていました。
が、現状の仕様ではBB成立時にRD抽せんを行い、停止操作ごとにRDランプが点灯するかも煽りを最終的に足したので
カットインから7が揃う頻度は減少したのにガセの頻度の調整を怠ったためこのような期待度になってしまいました。
販売後、市場で打っていてフェイク7狙えの頻度調整ミスったなとすぐに思いました。
最終調整ができるのであればここだけ修正したいです。

導入から1年半以上が経過していますので見かけることも少なくなっているとは思いますが見かけた時はぜひ打ってください!
狙えの信頼度に目をつぶれば面白い機種ということは保証しますので!

カテゴリ:
タグ:


2022/10/16更新

楽園追放 Q&A その70

【Question】
初めまして、いつも楽しく打たせて頂いてます!
(最近職場で同じ楽園追放打ちの方と出会い、仕事帰りに並びでワイワイ楽しんでおりますw)

最近、某配信者様の動画でこのサイトを知り質問したいと思い投稿しました、2点教えて頂けると幸いです。

1.BB終了後RDに当選していた際、RD発展までに引いたレア役はATの書き換え抽選のみを行い、BB抽選は行っていない認識でよろしいでしょうか?
逆にBB抽選を行なっていた場合、BB当選時のRD抽選は行われていない(もうRDに当選しているため)or AT書換え抽選行なっている、のどちらになるのでしょうか?

2.白7揃いの1確目を出現させる第一停止位置と、1確目の停止位置を教えて下さい。(素人質問ですみません…)
【Answer】
ご遊技&ご質問ありがとうございます。
最近になってやっと近所に楽園追放が導入されたので自分も打つ頻度が高くなってきています!
1に関して
RD本前兆中のレア役はATの書き換え抽選のみを行い、BB抽選は行っていない認識で問題ありません。
2に関して
白7揃いの1確目を出現させるには右リール1stでないと発生しません。
また7揃いには3つのフラグがあり以下の特徴があります
7揃いリプレイA…下段揃い
7揃いリプレイB…左上がり揃い
7揃いリプレイC…狙えば1確出目が停止(右上段に7が停止)
7揃いリプレイA、Bでは狙っても1確出目が発生しません。
7揃いリプレイC成立時でも7を右リール中下段に押してしまうと下段揃いになってしまいますのでお気を付けください。

カテゴリ:
タグ:


2022/10/15更新

楽園追放 Q&A その69

【Question】
①マイカウンターについての質問です

レベル5で開放される有利区間突入時RD突入の表記は、純粋に有利区間開始時の結果ですか? それとも30G消化中に引いた小役での当選も含まれますか?

②RDの当否演出のバランスについて

☆の数によって当否の演出内容が変化したりしますか? (例えば☆4以上なら熱くなりやすいとか) ☆4.5でハズレる時は赤までステップアップし、カットインも赤で終了画面も復活示唆出て復活しないなど、強いパターンが多く感じてます 逆に緑以下で当たる時などはそこまで熱くなく、!!!ナビでレア役否定などさりげない確定出たりと感じます。
【Answer】
ご遊技&ご質問ありがとうございます。
①について
30G消化中に引いた小役での当せんも含まれます。
②について
☆の数によって当否の演出内容は変化します。
☆が多いのに最初から弱いパターンが出て外れる、☆が少ないのに熱いのが出て外れるって嫌じゃないですか?
☆が多い時は期待させるために多少熱めの演出が出やすく、☆が少ない時は弱めの演出が出やすいようなバランスになっています。
ちなみにですが☆4以上まで到達しているのに1G目で導光板が発生しないとRD当せん濃厚だったりします。

カテゴリ:
タグ:


2022/10/14更新

楽園追放 Q&A その68

【Question】
そろそろ一周年ということで、何か情報開示に期待して送ります。
◆小役確率について
設定差はないのかと思いますが、もし微妙に調整されているのであれば教えて下さい。
◆ボーナス終了後、有利区間開始時の高確スタートについて
前者のみですが超高確スタートを確認したことがあります。ボーナス確定前に超高確だった可能性もあるのですが、超高確中はRDか直撃のみの抽選だったはずなので、これも真偽のほどを知りたく思います。ガセならアンジェラ座り込み演出が確定ではなかっただけなので残念ですがそういうことだと諦めます。
◆仁義ナビについて
ネットで画像を見ただけですが、楽園追放目よりお目にかかりません。BB中の小役による直撃もしたことありますが、そこでも仁義ナビではなかったです。出そうなシチュとかありますか?
よろしくお願いします。
【Answer】
ご遊技&ご質問ありがとうございます。
1周年から少々時がたってしまいましたが質問に回答したいと思います。
◆小役確率について
本機種はレア役の確率に設定差はありません。
小役の設定差に関しては共通ベルの確率に注目ください!
◆ボーナス終了後、有利区間開始時の高確スタートについて
本機種は前兆中も高確移行抽選を行っていますので、BB前兆中に超高確に上がった可能性が高いです。
◆仁義ナビについて
仁義ナビはTE中の
G数上乗せ+BBが発生したときorBIG中に小役によってFS防衛戦が当せんしたときの一部で発生します。
激むずミッションが多い本機種の中でも達成者がかなり少ないミッションですね。
自分も開発中含め軽く10万G以上は打っていますが自力では見たことがありません。
引けたら自慢してよいと思います!

カテゴリ:
タグ:


2022/10/13更新

楽園追放 Q&A その67(2/2)

楽園追放 Q&A その67(1/2)の続き

ついでにその他チャンス演出(期待感演出と呼んでいました)のちょっとした法則を記載しておきます。
同系統中等でこのルールと異なる場合もありますので参考程度にお願いします。
※レア役期待度に関しては非前兆中の数字となります!

◆ラズロ演出
レア役期待度約25%
押し順ベルorチャンス目Aorスイカまで滑る対応
ガセ含むBB前兆中に発生しやすい
左上段BAR停止時はチャンス目C+BBの大チャンス!
◆イザーク演出
レア役期待度約30%
ハズレor押し順ベルorチャンス目Aor左BAR上段停止対応
ガセ含むBB前兆中に発生しやすい
スイカまで滑った場合は強スイカ+RDまたはチャンス目D+BBの大チャンス!
◆FSアジト演出
レア役期待度約55%
全小役対応
レア役期待度はそこそこ高いが弱スイカ多め
ガセ含むRD前兆中に出現しやすい
◆ラジオ演出
レア役期待度約60%
ハズレorレア役対応
ガセ含むRD前兆中に発生しやすい
前兆ではないときに右上がりリプレイが停止した場合は高確濃厚
この演出からのチャンス目A(右上がりリプレイハズレ)はBBの大チャンス!

上記4つとアーハン売却演出の系5種類がレア役期待感演出となっていって
50枚使うと期待感演出が約1回程度出るような頻度になっています。
次回ご遊技する際上記ルールを気にして打ってみてもらえると嬉しいです!

カテゴリ:
タグ: