検索結果 全 9 件
1-5/9件

2025/01/22更新

水曜日恒例!スマスロダンバイン推しポイント紹介 【ダンバイン/ビルバインSP編】

水曜日なので、聖戦士ダンバインの推しポイントを紹介します!今回はダンバイン/ビルバインSP編となります。

これまで開発ボイスでも紹介した数々の注目ポイントがあります!

【1】タイトルの色に注目! 赤やキリンでも、オーラボーナスを期待してPUSHを押せる! 

【2】道中のCUは、青タイトル以上ならさらに期待度UP!

【3】連続演出中にチャムが応援することも!


上記ポイントを画像にまとめましたので、振り返りも兼ねてぜひ見てみてください!
これらに加えて、7テンパイをはじめとした濃厚パターンの演出が散りばめられています。

★スマスロダンバインにおけるSPのコンセプト★

1:レアパターンをそれなりの頻度で見れるようにする

→上記の思想からSP中は様々なレア要素だったり隠しPUSH要素を入れましたが、それらがあまりにも低い発生確率にはならないよう調整しました。これまで紹介した、写メポイントとなる小ネタが散りばめられてるのでぜひ打ち込みながら見つけていただければと思います!

2:CRダンバインの醍醐味と言われた、なんでも当たる感をなるべく再現

期待度が低そうな展開からも当たりがちゃんと見れるような調整を行いました。

今後もSP中は勝利に期待しつつ、まだ見ていないレアパターンなども期待しながら楽しく遊技していただければ嬉しいです!
 

カテゴリ:
タグ:

2025/01/15更新

水曜日恒例!浄化閃撃中の開発推しの打ち方

最初にルールについて記載します。
①浄化閃撃中はタイトル遊技から第三停止時に落とせが発生する遊技まで同一の抽選になります。
②STANDBYが発生した場合は1G間抽選が多く受けられます。
③浄化閃撃は稀に聖戦士の道を介さずに発生する場合があります
→その場合は内部的にビルバインRUSHに滞在しており、出玉的にはビルバインチャレンジを行っています。

 

浄化閃撃中の抽選については、先ほどの内部的にビルバインチャレンジに滞在している場合を除き、オーラ役が成立で成功濃厚、小役成立で20%の抽選になっています。
ただし、最終Gはいずれの場合であっても小役以上で成功濃厚となります。

 

☆成功が濃厚となるパターン
・331パターンでの演出当選
・モノクロ発生
・違和感系演出発生
・763パターン発生
・キリンカウントダウン発生

 

☆期待大のパターン
・赤カウントダウン発生

 

他にも違和感が発生する可能性がありますが、
是非実機にて体験してみてください!

カテゴリ:
タグ:

2025/01/08更新

水曜日恒例!スマスロダンバイン推しポイント紹介④【オーラロードステージ編】

水曜日なので、聖戦士ダンバインの推しポイントを紹介します!今回はオーラロードステージ編となります。
オーラロードステージは突入時点でかなりの期待度があります。今回は、その期待度がさらに上がる法則をご紹介したいと思います!


注目してほしい以下のポイントを画像データにまとめました。
 

【1】パチスロらしい「これは熱そう!」演出が2連続で起きると…?

 

【2】突入から1/7/11G目に注目!対応した演出ではなくルーレット演出が発生すると…?

 

【3】発展対応の演出に注目!レバーで発展煽り音が鳴ったけど発展しなかったり、シャッターから発展すると…?


オーラロードステージは期待度が高いステージなのでさらに「よしよしよし!」となれるような分かりやすい要素を盛り込んでみました!今回の記事や、過去の記事で紹介したステージの法則なども踏まえて楽しんでいただければ幸いです!


 

カテゴリ:
タグ:

2025/01/01更新

水曜日恒例!スマスロダンバイン推しポイント紹介③【アタックMODE編】

あけましておめでとうございます!今年もサミーのぱちんこパチスロと、スマスロダンバインご愛顧のほどよろしくお願いいたします!

 

水曜日なので、聖戦士ダンバインの推しポイントを紹介します!今回はアタックMODE編となります。

アタックMODE中は「撃破」と「狙え高確率突入」の2つが突破のカギを握っています。撃破に関しては、長押し/スライド/連打演出が大量撃破に期待できる演出となっています。狙え高確率突入に関しては、実はこの演出が起きると突入のチャンスという演出がございます!さらに周期を示唆する演出も…?


注目してほしい以下のポイントを画像データにまとめましたので、ぜひ見てみてください!

 

【1】長押し/スライド/連打演出については大量撃破に期待!長押し演出は色に期待!

【2】デフォルト撃破演出はレバー無演出→1停止で発生が熱い!

【3】コメント演出と画面左下のチャムにも注目!


この情報をおさえつつ、残り敵機数やG数を見ながら遊技すると、よりアタックモードが楽しめると思います!

カテゴリ:
タグ:

2024/12/25更新

水曜日恒例!スマスロ聖戦士ダンバイン推しポイント紹介②【発進準備ステージ編】

水曜日なので、聖戦士ダンバインの推しポイントを紹介します!今回は発進準備ステージ編となります。
発進準備ステージは演出や要素も多いですが、開発者としては以下のポイントに注目していただければと思います!


【1】色上げ演出パターン

【2】道中のSP以上濃厚パターン

【3】発展シナリオパターン

 

それぞれ熱くなれるパターンや法則を画像データにまとめましたので見てみてください!

 

今回は演出的に「おっ!」と目を引くようなパターンをピックアップさせていただきましたが、他にも様々なチャンスパターンが存在します!そちらに関しては今後の開発ボイスをお楽しみにしていただければと思います!

 

私もホールで何度かダンバインを遊技しましたが「これはSP行きそう…!あとはステージの色が上がれば…もしくは青のままだったら…」などと思考を巡らせながら遊技しています。ここで紹介したような熱い発展パターンが出ると「これはもらっただろう!」とテンションが上がります!


今回紹介した内容に加えて、以前紹介したG数の法則や、発展時の色ごとの法則をおさえておくとより楽しく遊技できると思います!

カテゴリ:
タグ: