検索結果 全 99 件
66-70/99件

2025/03/19更新

PN“メグミチャン”さんへのご回答

“メグミチャン”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

こんにちわ! 真・北斗無双第2章が大好きでずっと打ってました!

質問では無いので申し訳ないのですが、開発ボイスのお気に入りのサウザー様の演出等はありますでしょうか?

良ければお答えして頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします!

 

【回答】

北斗無双シリーズをご遊技下さりありがとうございます!

サウザーの大好きな予告といえばやはり帝王所以の強い言葉です。

NEXT3時”敵挑発予告”「俺は帝王! 貴様らとはすべてが違う」

RUSH中”バトルリーチ”(自キャラにサウザーを選択時)「死ね、下郎」

など、挙げ始めるときりが無いのですがこういったセリフが大好きです。

 

今後とも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/03/19更新

PN“無想転生”さんへのご回答

“無想転生”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

楽しみにしてた真・北斗無双の新台早速打って楽しんでます とりあえず初打ちは勝てました!

質問ですがラッシュ中のシン選択時は先読み無しですが矛盾として先読みが来て当たるパターンはあったりしますか?

 

【回答】

ご遊技くださりありがとうございます。初打ち勝利おめでとうございます!

シン選択中に先読みが来て大当りするパターンは無いです。そういった「法則崩れ・矛盾」のような要素を0にすることで完全に先読み無しで勝負できる打感となってます。

 

これからも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/03/19更新

PN“みぞれまんじゅう”さんへのご回答

“みぞれまんじゅう”さん、こんにちは。

ご投稿ありがとうございます。

 

【質問】

早速打ちに行かせてもらいましたー! 打った体感で思った事が…ギアボタン(名前合ってますか?)のバイブがe北斗の拳10よりアップしていませんか?

ギアクラや当選時のボタンバイブがアップしているような気がしました。これは、私の気のせいなのでしょうか…

(今回も演出盛り盛りで、むほ君含めザコくん達の活躍もいっぱいあって最高でした!また打ちに行きます!)
 

 

【回答】

早速のご遊技ありがとうございます。

みぞれまんじゅうさんのおっしゃる通りでe北斗の拳10よりも大当り時などのボタンバイブが少し強くなっております。理由は特になく、限界まで強い方が気持ちいいかなと思い強くしました。

このような些細な違いに気づいてくださるほどご遊技頂いて嬉しい限りです。

 

これからも「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/03/19更新

「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」カスタム攻略の書~告知系~

皆様こんにちは。本サイトをご覧になってくださりありがとうございます。

 

「真・北斗無双第5章」の通常時のカスタムに関して解説いたしますのでカスタム詳細を知りたいという方はご遊技の際の参考にしてください。

画像に早見表を用意しております。文章ベースでの詳細な内容が以下です。

 

【ギアクラッシュアップ】
ギアクラッシュ予告の発生率がアップします。

発生時の大当り期待度は99%となっております。

 

 

【ウェーブアクションアップ】
変動開始時のウェーブアクション予告の発生率がアップします。

発生時の大当り期待度は99%となっております、

また大当りした場合の真・幻闘RUSHへの突入が濃厚となります。

 

 

【一発告知カスタム】
変動時にPUSHボタンを押下することで一発告知が発生するようになるカスタムです。

一発告知ランプは枠上部のVランプです。

Vが赤色に光ると大当り濃厚、金色に光ると真・幻闘RUSH突入大当り濃厚、虹色に光ると3000BONUS濃厚となります。

一発告知ランプ点灯後も一発告知の抽選を行っているため赤→金、金→虹への昇格が発生することがあります。

 

以上が通常時の告知系カスタム解説でした。皆様「真・北斗無双第5章」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ:

2025/03/18更新

「e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART」裏ボタン攻略の書~その他~

皆様こんにちは。本サイトをご覧になってくださりありがとうございます。

「真・北斗無双第5章」の裏ボタンに関して解説いたしますので裏ボタンに興味がある方はご遊技の際の参考にしてください。

 

【緑ボタン】(枠の十字キー付近のボタンです。)
本ボタンは演出スキップボタンとなっております。

その名の通り通常時の変動中に押すことで演出をスキップしてその変動の結果を見せる機能となってます。
ハズレっぽいときの暇つぶし、大当りっぽい時の先告知など好みに合わせてお使いください。
おすすめの使い方は帰り際の最後の保留です。

帰ろうと思ったら最後の保留でリーチがかかるなんてことありますよね。そんな時はこのボタン押してください。

ハズレ目であれば逆転要素はないので安心してお帰り下さい。
よろしければお試しください。
※変動の終了間際、保留3~4時のとても短い変動やSPリーチ終了の直前など受付無効となる期間がございます。

 


【連打&長押しカット機能】(通常&RUSH全般)
連打または長押しのボタン入力の際にウェーブギアを引くことで

連打&長押しの最終結果を強制で出す裏ボタンです。
連打&長押しが待ちきれない場合にお試しください。
おすすめの使い方はRUSH中のレイ選択時のバトルリーチです。

 

 

以上がその他の裏ボタン解説でした。皆様「真・北斗無双第5章」をよろしくお願いいたします。

カテゴリ:
タグ: