検索結果 全 77 件
11-15/77件

2024/02/07更新

スマスロ北斗 Q&A その451

りゅうけんお師匠 さんからの質問

【Question】
いつも楽しく遊戯させて頂いております。 無想転生チャンス中のlastゲームでカットインが来れば、当選濃厚という情報があると思うのですが、それはつまりlastゲームで内部的にリプレイを引いた場合必ず当選となるのでしょうか?それともlastゲームはリプレイを引いたとしても、当選していた場合のみにしかカットイン演出が出てこないのでしょうか?


【Answer】
ご質問ありがとうございます!

無想転生チャンスlastゲームの狙えカットイン=揃い濃厚 はその通りでございます

ルールは、後者となります!
lastゲームではガセの狙えを演出で出していません。
揃う時のみ狙え演出を出しているため、そのようになっています!

ちなみにピキドコゲームは揃い、揃わず共に狙え演出が出ないため
リプレイが揃ったらぜひ期待を込めてねじってみてください!!
(無想転生チャンス終了画面次ゲームのピキドコゲームは、ナビなしなら逆押しで無想転生図柄を狙ってみるのも、面白いかなと思います)

カテゴリ:
タグ:

2024/01/20更新

スマスロ北斗 Q&A その435

こねこ さんからの質問

【Question】
いつも楽しく拝見しております。 無想転生チャンス1G前のピキドコ画面で中段チェリーを引き、無想転生チャンス1G目の通常リプレイで突入が確定しました。 突入契機は通常リプレイでしょうか?それとも、1G前に引いた中段チェリーでしょうか?


【Answer】
ご質問ありがとうございます!

おそらく、
・ピキドコの前に無想転生チャンスが当選していた
・ピキドコ遊技での中段チェリーで無想転生チャンス成功に書き換え
・1G目に狙えフェイクのリプレイを引いた →無想転生チャンス成功に書き換えられているので成功

※無想転生チャンス成功に書き換えられている場合は1Gに成功します
※その場合でも、1G目が揃いフラグだった場合は、狙え演出が出て揃います

カテゴリ:
タグ:

2024/01/15更新

スマスロ北斗 Q&A その430

のりだー さんからの質問

【Question】
小役とランプ矛盾には法則はありますか? 目が疲れてくると、ベル小役で黄色ランプが緑に見える時があり、矛盾? と思う時があります。 ベル時には緑ランプが付かないならその心配も無いのですが、矛盾の色はランダムなのでしょうか?


【Answer】
ご質問ありがとうございます!

実は、そういうご意見が出ると思っていたので
わかりやすい色にしか矛盾しないようにしております(キリ

リプレイ=赤
ベル=赤
スイカ=赤
チェリー=青

※虹は本前兆時、どの役でも発生します

カテゴリ:
タグ:

2024/01/14更新

スマスロ北斗 Q&A その429

まーしー さんからの質問

【Question】
いつも楽しく遊戯しています。 知ってても正直やる機会はないと思うのですが、好奇心でお聞かせ願いたいです。 内部的に北斗揃いが確定している場合、ボーナス確定画面の下段赤7フラグや赤7ハズレのフラグは通常リプレイとして処理されますが、もしこの時に逆から赤7狙ったら下段揃いしたり赤7ハズレ出目になったりするのでしょうか?


【Answer】
ご質問ありがとうございます!

ご推察の通りです!!お見事です!

常に逆押しをしていないと分からないので少々面倒にはなってしまいますが・・・
狙えなしでしれっとリプレイ揃い=北斗揃い濃厚 があまり出ないのは、
記載いただいている「右下段赤7揃いフラグ」「赤7テンパイ外れフラグ」時にそうなるから、
ということになります

カテゴリ:
タグ:

2024/01/05更新

スマスロ北斗 Q&A その420

柔破 さんからの質問

【Question】
無想転生チャンス中に、ナビなし、中押しで、中リールがベル、チェリー、ベル、右リールは覚えてなくて、左リールは白バー狙ったら、白バー、チェリー、リプレイの中断チェリー目が出て無想転生バトルに当選しました。払い出しは見忘れました。 1.ナビなしでレア役はあるのでしょうか 2.中リール、ベル、チェリー、ベルはスイカこぼしかリーチ目役だと思ってましたが、左リールに中断チェリーが止まったとなると、どちらも否定される気がしますし、ナビ無し白バー(斜め)揃いがあったとしても、中押ししたらリプレイが揃うのではないかと思います。一体何を引いたのでしょうか。


【Answer】
ご質問ありがとうございます!

中押しで第一停止「ベル・チェリー・ベル」が止まると、スイカこぼしかリーチ目となります!
以下、リーチ目成立時に中押しで「ベル・チェリー・ベル」が止まった際の停止出目
中→右の押し順で、
①右リールの中段にスイカが止まった場合:左リールでスイカを否定し、下段にベル揃いとなります。
②右リールの下段にスイカが止まった場合:左リールも下段にスイカが止まります。
③右リールの中段にチェリーが止まった場合:左リールも狙えば中段にチェリーが停止します。チェリーが中段に3つ並ぶ形になります。
質問者さんは③に該当するかと思われます!

カテゴリ:
タグ: