検索結果 全 52 件
26-30/52件

2022/11/08更新

ハードボイルド Q&A その3

【Question】
今回はクパ・ドラゴンさんからの質問です。

 

複数個ストックしたボーナスの放出タイミングについて質問です。
通常時ボーナス当選→告知までにボーナスをストックできた場合、ストックしたボーナスの放出タイミングはいつでしょうか?
1つ目のボーナス後、バレットラッシュに行く前に1ゲーム連するのでしょうか?もしくはボーナスをストックした状態でバレットラッシュに入るのでしょうか?

 

【Answer】
質問いただきありがとうございます!
回答担当のT-Mです。

 

結論から言いますと
ボーナスが内部的に当せんしている状態でさらにボーナスに当せんするとRUSH当せん濃厚となります。
なぜなら、1G連でのボーナス放出はせず、RUSHを介してからボーナス放出という台の特性上、その様になっています。
通常時にリーチ目出現後はもう一発リーチ目を引くつもりで頑張ってください!

カテゴリ:
タグ:

2022/11/08更新

ハードボイルド Q&A その4

【Question】
今回は松庵さんからの質問です。

レバーオン時の特殊スタート音とその対応役が知りたいです。

 

【Answer】
質問いただきありがとうございます!
回答担当のT-Mです。

特殊スタート音の特徴は下記となっております。 

 

●遅れ→チェリーorボーナス
●カチャバキューン→スイカorBIG

●大遅れ→ボーナス濃厚
●スロースタート音(カチャじゃなくてカッチャって感じですw)→ボーナス濃厚
●ダブルスタート音→ボーナス濃厚
●ダブルスタート音→ボーナス濃厚

●即バキューン(カチャ無し)→BIG濃厚
●無音→BIG濃厚
●遅れカチャバキューン(マニアック過ぎ)→BIG濃厚
●おぬしも悪よのう→BIG濃厚

 

 

カテゴリ:
タグ:

2022/11/08更新

ハードボイルド Q&A その5

【Question】
今回はにくまんさんからの質問です。

はじめまして。
最近6号機のATに関する抽せんが不明すぎて気持ち悪く感じ、一発抽せんであると思える約1/400のリーチ目役が担保されているハードボイルドを好んで遊技しています。
そこで質問なのですがメーカー発表のボーナス合算確率1/188.2~1/153.6というのは通常時、AT中ならしての合算確率なのでしょうか?
6号機仕様上AT中にボーナス当選率が下がってたり、RB比率が上がってたりは仕様上やむを得ないと思いますが、もしそうであれば通常時のボーナス確率(所謂初当たり確率)が知りたいです。
要はいざハードボイルドに座って1/188.2~1/153.6を目指して遊技すればいいのかが知りたい上での質問になります。

【Answer】
質問いただきありがとうございます!
回答担当のT-Mです。

素朴な疑問かと思います、質問ありがとうございます。
通常時、RUSH中で確率は変わらず、設定に応じて常に一定です!

カテゴリ:
タグ:

2022/11/08更新

ハードボイルド Q&A その6

【Question】
今回は多数の方からいただいた質問です。

通常時のBIGでのRUSH当せん率はレア役、リーチ目等での当せんも含めて1/2なのでしょうか?

【Answer】
質問いただきありがとうございます!
回答担当のT-Mです。

BIG最終ゲーム単体で50%、途中でのリーチ目等での当せんを含めると52%(設定1)です。
BIG最終の1/2ですが、私も引き負けていますが、1/2なんですよね・・・
1/2の恐ろしさを感じますが、逆にめっちゃ当たる時もありますんで、しっかりねじって祈ってください!

カテゴリ:
タグ:

2022/11/02更新

RUSH中の演出法則公開

RUSH中の演出法則について多数質問いただいたので回答させていただきます!


RUSH中はセットごとに主にリプレイとチェリー、強ボトルで演出PTを抽せんしています。この演出PTに応じて演出頻度等が変化します。
演出PTごとに「ロー」「ミドル」「ハイ」と状態が上がっていき、その状態ごとに「告知」を抽せんし、
「告知」に当せんするとリール右側のジョニーランプ点灯と共にBGMが変化します。
「告知」を行うと演出PTはリセットされます。


ボーナスストック中は演出PTがたまりやすくなっているので、演出PTUP役をあまり引いていない場合やセット前半で
雑魚撃破で「GOOD」「GREAT」が出るとチャンスとなります。「EXCELLENT」はどこでも激アツです。
他に演出PTがある程度溜まっていないと発生しない演出としては「回胴回転開始で3桁ルーレットハズレ」「2桁ルーレットリプレイ」等があります。

また演出PTはラッキーチェックにも参照されており、演出PTが高いとルーレットに「B」が出やすくなっています。
逆に演出PTが低い場合にルーレットに「B」が出現した場合はチャンスとなります。

カテゴリ:
タグ: