検索結果 全 364 件
41-45/364件

2023/01/22更新

ディスクアップ2 Q&A・その137

「猫吸いたい」さんからのご質問です。

 


【Question】
今年からスロットを打ち始めたルーキーですがここの情報を参考に楽しく打たせてもらっています
そこでSB中は基本的に演出は発生せず、発生したなら激アツっていうのを見て疑問に思ったのですが
SB中に種無しスイカって成立しますか?
チェリーなど他の子役は成立したのを見たのですがスイカだけはなかなか見かけなくて・・・

これで実は成立しててこぼしてましたってオチだと悲しいのでぜひ教えていただければとも思います

 


【Answer】
ご質問をいただきありがとうございます。

 

ご質問の「SB中の種無しスイカの成立有無」についてですが、ズバリお答えしますと、成立しません。

 

もしSB中に種無しスイカがあるとすると、<SB中に演出無しでスイカが揃って何も無し>というあるまじき事態が発生しそうに思えますので、そのようなことは起こらないようになっています。

 

なお、演出無しの件とはあまり関係ありませんが、チェリーについても同様に、SB中に種無しチェリーは成立しません。

 

この情報でこれからもお楽しみいただければ幸いですが、くれぐれもAT中だけはSB入賞を回避してご遊技いただきますようお願い致します。

 

お問い合わせいただきありがとうございました。

カテゴリ:
タグ:

2023/01/20更新

リーチ目ミッションNo.117,118,121,122

左チェリー出現時のリーチ目出現条件大公開!

 

ということで、このサイトをご覧になっている皆様であればよーくご存じのチェリー同時当選出目だとは思いますが、ゲチェナや中ナチェスを狙って蹴られたのに当たっていた?!次ゲームで当選したの?!チェリー重複なの?!どっち?!というモヤモヤが少しでも晴れるかもしれない回答として、今日は左リール赤7の上にある1枚葉チェリー出現時について解説します。

 

 

まずは上段に1枚葉チェリーが停止するNo.117、118の出現条件です。


■No.117
順押しでは、3箇所ある中チェリホ停止時のみ右ビタ・1コマ滑りでゲチェナ停止
ハサミ打ちでは、狙えば右ビタ・1コマ滑りで必ずゲチェナ停止


■No.118
順押しでは、狙えば中ビタ停止限定で必ずナチェス停止
ハサミ打ちでは、右下段15番青7、ゲチェナ、枠下赤7停止時以外は狙えば中ビタ停止限定でナチェス停止

 

 

続いて下段に1枚葉チェリーが停止するNo.121、122の出現条件です。


■No.121
順押しでは、中1、5、9、14番下段停止時のみ右ビタ・1コマ滑りでゲチェナ停止
ハサミ打ちでは、狙えば右ビタ・1コマ滑りで必ずゲチェナ停止


■No.122
順押しでは、狙えば中ビタ停止限定で必ずナチェス停止
ハサミ打ちでは、枠下赤7停止時以外は基本的には中ビタ停止限定でナチェス停止
※右ゲチェナ停止時のみ、中リールは1~3コマ滑りでもナチェス停止

 

 

このように出現条件は細かく、文章で解説されてもあまり読みたくない感じかもしれません。


細けぇことはいいんだよ!という方は、チェリー付きリーチ目の法則として、


「左に1枚葉チェリーが出た際は、2リール目に中ビタでナチェスや右2コマ目押しでゲチェナを狙えば必ず停止するが、中や右にナチェス・ゲチェナ以外の箇所を止めてしまった後では、最終リールで狙っても停止出目によっては出現しないこともある


ということをおさえていただければと思います。

 

次回は、左リール黒BARの上にある2枚葉チェリー出現時について解説しますのでお楽しみに!

カテゴリ:
タグ:

2023/01/09更新

リーチ目ミッションNo.90

普段は上段に揃わないリプレイが揃う、シンメトリーが美しいリーチ目です。

 

各種ボーナス+リーチ目リプレイ成立時に出現しますが、黒BAR狙いをされている方が多いせいか、達成者は比較的多いAランク出目です。

 

順押し、ハサミ打ち共通で、中・右リールともに狙えば素直にビタ~4コマ滑りの範囲で停止します。

 

この出目はフラグを引くところが一番高いハードルになっています。

カテゴリ:
タグ:

2023/01/06更新

リーチ目ミッションNo.63

王道のボーナス一直線型のリーチ目です。

 

各種ボーナス単独成立時、各種ボーナス+リーチ目役成立時の一部で出現しますが、ややクセのある制御でも達成者数はそこそこの多めの出目になっています。

 

順押しだと、中リールはビタ・3コマ滑りで停止し、右リールはビタ・1コマ滑りで停止します。
※黒同色BB成立時の順押し時のみ、中リールはビタ~4コマ滑りの範囲で停止します。

 

ハサミ打ちも同様に、右リールはビタ・1コマ滑りで停止し、中リールはビタ・3コマ滑りで停止します。

 

達成に苦しんでいる方は、丁寧に狙ってみれば意外とあっさり達成できる気がします。

カテゴリ:
タグ:

2023/01/01更新

リーチ目ミッションNo.100

皆様、あけましておめでとうございます!

 

 

2023年最初に紹介する出目は、左と中リールのコントラストが美しい2確出目です。

 

<赤同色BB+リーチ目役B>または<RB+リーチ目役B>成立時限定で出現しますし、左・中リールともに狙い箇所が1コマに限定されているため、達成者が少な目のSSランク出目になっています。

 

左リールが2コマ滑りで停止した時のみ、達成のチャンスになっています。

 

中リールはビタ停止限定で停止します。

 

達成できる成立フラグの場合は、右リールのどの箇所でもビタ停止するため、先に右リールでスイカ非テンパイの箇所などを狙って普段と制御の違いを感じ取ってから、中リールで極・技術介入のように慎重にビタっと狙ってみて下さい。

 

 

本年もディスクアップ2とこのサイトをどうぞよろしくお願い申し上げます。

カテゴリ:
タグ: