検索結果 全 364 件
296-300/364件

2022/02/24更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その9

左回胴黒BAR下段停止時の法則その3です。

 

左回胴上段黒BAR停止時同様に、こちらのチェリー上段停止時は小役ハズレ目になります。

カテゴリ:
タグ:

2022/02/23更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その8

左回胴黒BAR下段停止時の法則その2です。

 

こちらの青7が下段に停止し、リプレイがテンパイしている時点でボーナス濃厚となります。

カテゴリ:
タグ:

2022/02/22更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その7

左回胴黒BAR下段停止時の法則その1です。

 

こちらの青7が下段に停止した場合は、10枚役ハズレ目になります。

カテゴリ:
タグ:

2022/02/21更新

ハサミ打ち出目法則紹介シリーズ・中級編その6

左回胴黒BAR中段停止時の法則その2です。

 

左回胴黒BAR中段停止からこの出目が止まった時点で・・・

カテゴリ:
タグ:

2022/02/20更新

ディスクアップ2 Q&A・その17

「ガリ」さんからのご質問です。

 


【Question】
もうディスク中毒症状がひどいのですが、、おすすめのカウンセラーを紹介して下さい。
さて、前作であった左リール黒上段からのスイカ重複は4コマ滑りのみだと認識しておりますが今作では左リール黒上段からのスイカは揃いやすいのでしょうか?
巷で種アリは揃うと噂されておりますが、私、順押ししか出来ない病を患っており、中リールをスイカ取りこぼし上等な青7中下段押しの黒滑り上段聴牌脳汁ブシャー目(滑りを伴った黒BB 2確)を狙って打っているのですがスイカがあるのであれば根本から打ち方を変えねばなりません!
何言ってるかわかりづらいかと思いますが要するにスイカ重複における滑りコマ数知りたいって言うお話です!

 


【Answer】
お問い合わせの件ですが、今作も前作同様に「左リール4コマ滑り黒BAR上段停止」からスイカが揃えば、黒BAR同色BIG濃厚となっていますが、それ以外の滑りコマ数で左第1停止の黒BAR上段停止からスイカは揃いませんので、特段揃いやすくなっていることはありません。

 

「ガリ」さんは順押し星人のようですので、「左リール4コマ滑り黒BAR上段停止」の際には、くれぐれも予期せぬスイカの取りこぼしにお気をつけください。

 

ちなみに、私は基本的にはハサミ打ち星人なのですが、今はもう設置されていない某雷神系機種では、予告音が鳴って左上段1~2コマ滑りV停止の際に、中リール中段にBARをビタ押して、「ズルッ...! ティロン♪」と上段に神々しくVテンパイした瞬間が、ディスクアップで「ジョンッ...♪」と鳴った瞬間と同じぐらい気持ちいい最高の瞬間だと思っていますので、「ガリ」さんのお気持ちも大変わかります。

 

おすすめのカウンセラーはご紹介できませんが、くれぐれも上段聴牌中毒症状には十分に気をつけながら、用法・用量を守って正しくお楽しみください。

 

お問い合わせいただきありがとうございました。

カテゴリ:
タグ: