検索結果 全 1 件
1-1/1件

2022/03/31更新

3択10枚役成立時の演出の秘密・その3

こんばんは!

 

いよいよ、前々回の記事前回の記事<秘密解明編>です!自力で答えにたどり着いた方は答え合わせです!

 

 


「左リールの赤7を上中段狙いでハサミ打ち」すると停止する出目はどうなっているでしょうか?

 

・左リール上段赤7停止の場合
→対角(右リール上段または下段)に☆がテンパイした出目はもれなく10枚役を含む小役ハズレ目

 

・左リール中段赤7停止の場合
→対角(右リール中段)に☆がテンパイした出目はもれなく10枚役を含む小役ハズレ目

 

上記のように、ハサミ打ちでの☆テンパイ時はもれなく10枚役を含む小役ハズレ目になっています。

 

ということは、3択10枚役成立時にハサミ打ちでその出目が止まった場合は、必ず10枚役が揃いますよね?
(もし、3択10枚役こぼしの時にハサミ打ちでその出目が止まってしまうとしたら、第3停止後にはただの10枚役こぼし目で小役ハズレのリーチ目が止まってしまいます…!)

 

逆に、ハサミ打ちで対角に☆がテンパイしていない時は10枚役は揃わない(当たり前の話ですが揃いようがない)ですよね?

 

以上の理由で、ラジカセ演出の3択10枚役成立時に、「左リールの赤7を上中段狙いでハサミ打ち」で遊技すると、10枚役が揃うか揃わないか第2停止の時点で出目で決着がついているので、演出内容も決着(ガセパターンor小役告知パターン)をつけるように、第2停止時点で演出内容を変化させています。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

え?これが分かったからといって何が楽しめるのかって?

 

たしかに「左リールの赤7を上中段狙いでハサミ打ち」の法則についてだけ分かったところで、楽しみはそこまで増えないかもしれません。

 

ですが、この演出制御は、解説させていただいた「左リール赤7上中段狙いでハサミ打ち」に限らず、「左リールを第1停止で遊技した時」全般に適用しています。

 

全てを解説するには文字数もスペースも足りませんし、皆様の探る楽しみを奪ってしまいますので、ここからは皆様自身の手で色々と探っていただければと思います!

カテゴリ:
タグ: