検索結果 全 180 件
121-125/180件

2024/07/05更新

【質問コーナー】 その27【高設定勝率】

ギフト太陽さんから質問

【質問】
この前、高設定と思われる防振りを1日打ち切ってとても楽しく打てました
設定6の勝率は85%と聞いたんですが、設定4や5の勝率も気になるので教えてほしいです!

【回答】
質問ありがとうございます
設定4~6の1日打ち切った時の勝率を公開します

高設定のパンチのあるスマスロは多々ありますが、その分
防振りの高設定は高設定らしい安定感と遊技性を味わえる楽しさに極振りしています
1日打ち切った時の勝つ楽しさと、初当たりを重ね1000枚2000枚を獲得する楽しさは、パンチのあるスマスロの設定6より、防振りの設定4の方がより楽しくなるように設計しました
防振りは、好きな台の高設定を1日楽しむために朝から並ぶワクワクを、最大限まで高める台を目指しました
また高設定と思われる防振りを遊技した際には、ぶん回して楽しんで頂ければと思います!

7/7や7/11(サリーの誕生日)は、スマスロ防振りが盛り上がってもらえると嬉しいですね!

カテゴリ:
タグ:

2024/07/05更新

【質問コーナー】 その26【カスミ切り裂きステチェン】

快盗紳士さんからの質問

【質問】
ミニキャラのカスミがビーチステージ移行を煽る演出で画面を切り裂く時に普通の姿の時と白髪で強そうなオーラを纏って切り裂くパターンがあると思います。 それぞれに意味があるのでしょうか

【回答】
質問ありがとうございます。
ゲーム数でのステージ移行煽り時のチャンスアップの法則と期待度(高確率ZONE内部当選期待度)ですが、下記となっております。

レア役時は変身するレア役なのに変身しないと激熱!
●3停止時にミニキャラカスミが変身してビーチ移行(かつハズレ目)→約76.9%
1停止時に切り裂いてステージ移行→移行先や変身の有無問わず激熱!
星空のレストランステージ移行→停止タイミングや変身の有無問わず激熱!


楽しみ方は地味に様々ですが、カスミがレバーでひょっこりしてきた際は
・1停止でステチェン来い!
・ハズレ目なら変身しろ!
・星空行け!
・レア役なら変身するな!
・そもそもお帰り頂いてステチェン煽り長く続け!

等色々分岐あるので楽しんでみてください。

カテゴリ:
タグ:

2024/07/03更新

おすすめ実践動画【一番有名なあさくらになりたい 特別編】

この動画を見た瞬間、
「こういう動画を待っていた!」
と感じました。
開発ボイスの情報をしっかり理解して遊技されており、この動画を見れば高確率ZONEがより楽しめること間違いなし!

抽選の待ち時間など、隙間時間に是非ご視聴ください!
既に開発ボイスで知識を身につけられた上級者ギルドメンバーの皆さんも、復習とおもい視聴するのをオススメします。

↓リンクはこちら
https://youtu.be/62sx-qpCT8s

【ついでに新情報】
動画中で、高確率ZONE中の「極アツ」はエピソードボーナス濃厚か??という内容がありました。
その通りでございます。
高確率ZONE中の「極アツ」出現はエピソードボーナス濃厚となります。
他にも、高確率ZONE中のエピソードボーナス濃厚演出は色々用意しておりますので是非探って見てください!

カテゴリ:
タグ:

2024/07/03更新

【質問コーナー】 その25【防御状態中の極・高確率期待演出】

目指せ暴虐さんより質問

【質問】
防御状態中に天使煽りが来たけど残念ながら通常の高確率ゾーンを引いてしまいました! そこで質問です! 防御状態中の天使煽り発生時の極・高確率ゾーンの信頼度と極・高確率ゾーンの確定演出がどれかを教えてもらえたらなと思います!

【回答】
質問ありがとうございます
まず極・高確率煽りが来た時の極・高確率期待度ですが
50%OVERとなっております。

極・高確率煽り中に発生する
極・高確率濃厚演出↓を紹介しておきます。
●極アツロゴ出現
●天使メイプル出現
●同系統演出5回発生
●天使シルエット演出3回発生


また、通常の高確率ZONEが告知されてもBETで極・高確率が出て来る事があります!

カテゴリ:
タグ:

2024/07/02更新

【質問コーナー】 その24【高確率ZONE中の対戦相手】

卵焼き軍曹さんから質問

【質問】
+差枚数1700〜2000枚の付近のボーナスで終了画面が集う聖剣メンバーの集合写真(たぶん)が出たのですが、これは有利区間を切った合図なのでしょうか? サイトなどをみても出てこなかったので質問してみました! 気になって眠れないので教えてくださいー!

【回答】
質問ありがとうございます。
集う聖剣の終了画面の画像は有利区間を切ったという合図ではございません

前提として、本機は防御状態中の防御力に応じて高確率ZONEの対戦相手が変化します

防御力:~900Pt
対戦相手:vs銀翼

防御力:1000~9900Pt
対戦相手:vs樹皇

防御力:MAX
対戦相手:vs集う聖剣


さらに、対戦相手の変化に応じて高確率ZONE中の演出(バトル演出)、ボーナス終了画面(サブ液晶)の内容が変化します。ですので、卵焼き軍曹さんがみた終了画面は防御力MAXに到達した後のボーナス終了画面だったのではないかと思います。


本機は「主人公の防御力が上がり強くなっていく毎に、対戦相手も変化する」という、ゲーム風な世界感を表現するためにこのような仕様としました。
特に防御力MAX後は、楓の木vs集う聖剣の総力戦(アニメ1期のクライマックス局面)という原作ファンならムネアツな展開!
最高継続率の状態到達時は、楓の木のメンバーみんなが活躍する高確率ZONEによるボーナスループを是非ご堪能下さい!

カテゴリ:
タグ: