検索結果 全 180 件
106-110/180件

2024/07/20更新

【質問コーナー】 その36【サミー特殊演出】

ハマり散らし寿司さんからの質問

【質問】
初めて質問させていただきます。 先日プレイしてからすっかりハマってしまいました 質問ですが、CZ中のプレミア演出はどれくらいありますか? 初打ちの時ファイヤードリフトのクリスとブラボーが出てきておっ!となり、また会えないかと打っているのですが、なかなか会えません。 かなりめずらしい演出なのでしょうか?

【回答】
質問ありがとうございます。
高確率ZONE中のファイヤードリフトのクリスとブラボーの告知演出は、かなり珍しい演出です。

出現時はEP濃厚となり、出現率は約19万分の1です。
「クリスとブラボー」との再会を目指して、今後もご遊技お願いします。


■その他サミー特殊演出は以下です
・シンディー(ディスクアップより):BIG以上(REG BOOST含む)濃厚,出現率約3万分の1
・ジョニー(ハードボイルドより):EP濃厚,出現率約19万分の1
・クリスとブラボー(ファイヤードリフトより):EP濃厚,出現率約19万分の1


他にも、通常時の演出での告知など豊富にプレミア演出がありますので、ぜひホールにて体験してみてください!

カテゴリ:
タグ:

2024/07/19更新

本日7月19日(金)はフレデリカの誕生日!【祝】

今日はフレデリカの誕生日です!
フレデリカ、誕生日おめでとう!
みんなで一緒にお祝いしましょう!

誕生日を記念して、新情報を公開します!!

各設定の直撃確率
設定1:1/23560
設定2:1/17029
設定3:1/14743
設定4:1/6902
設定5:1/5663
設定6:1/4889


こちらの情報を基にスマスロ防振りをより楽しんで頂きたいです!
極振りだー!

カテゴリ:
タグ:

2024/07/18更新

明日7月19日(金)はフレデリカの誕生日!【祝】

明日7月19日(金)はフレデリカの誕生日!
誕生日をお祝いして、明日0時に新情報を公開します!

ちなみに、フレデリカは防振りの中でもトップクラスの推しキャラです!
裏ボタンのサブ液晶タッチの「きゅいん」ボイスにフレデリカを採用しています

裏ボタンのサブ液晶タッチの「きゅいん」ボイスの種類は↓
デフォルト:メイプル、サリー、カスミ、イズ、マイ&ユイ
BIG以上(BOOST REG含む)濃厚:フレデリカ
EPISODE or BOOST REG濃厚:クロム、ミィ
暴虐ボーナス濃厚:暴虐メイプル

となっております
※デフォルト以外はBONUSランプと同時にドラぞうランプも光ります

ぜひ明日は、ホールでフレデリカの「きゅいんきゅいん」を響かせてはいかがでしょうか?

↓裏ボタンのやり方はこちら
関連記事:【高確率ZONEの秘密】 その1【裏ボタン】

カテゴリ:
タグ:

2024/07/17更新

【質問コーナー】 その35【ドラぞうランプの秘密】

ひろかさんからの質問

【質問】
昔打ち込んだ機種と似たスペックに懐かしさを感じホールに行く度に打たせてもらってます。
気になっているのは、パネル下のランプの点滅は何かの状態示唆でしょうか?

【回答】
質問ありがとうございます。
リールの右側にある
ドラぞうランプの事ですね、ご説明させていただきます。
基本的にはまだ状態に滞在してますよ、転落してませんよの合図のランプなのですが
下記状況、光り方だとちょっと意味合いが変わってきますのでご紹介させて頂きます。

◆通常時に光る(光り方不問)→CZ以上内部中濃厚
※点滅ではなく点灯すると直撃のチャンス!?

◆状態中
①点滅→状態濃厚&CZ内部中にも期待
②高速点滅→状態濃厚&CZ内部中期待度大幅UP

◆極・高確率前兆中
※羽演出や天使シルエット演出が出ている時
①点滅→出現時点で極・高確率期待度大幅UP
②高速点滅、点灯→極・高確率内部当選濃厚

カテゴリ:
タグ:

2024/07/15更新

【質問コーナー】 その34【状態中の演出法則】

ひろひろさんからの質問

【質問】
はじめまして、導入初日からL防振りを楽しんで遊技させて頂いております。 自分が遊技している中で、特に楽しいと思ったのは防御状態中での高確率ゾーン当選までの演出やドキドキ感です。 何度かどらぞうアイコンやその他演出が表示されては非当選、当選の告知をするのが主な演出ではあると思うのですがそこに法則や期待度はあったりするのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 これからも防振りちゃんねるの更新楽しみにしてます!

【回答】
質問ありがとうございます。
煽りの法則をご紹介させて頂きます。
今回はハズレ目からの煽りについて説明させて頂きます。

ハズレ目からの煽りの場合
◆ガセ煽り最大ゲーム数は5ゲームです(ハズレ目当該含む)
なおかつ、2.3ゲームの選択率が結構高いです。
それに対し
◆当たり時の煽り:最大ゲーム数は6ゲームです(ハズレ目当該含む)
ですので、煽りが3ゲームを超えるとちょっとチャンスですし、6ゲームまでいけば激熱です。
煽りの最終ゲームが見抜けると面白さがUPするかと思います。
煽り終了の合図だけでも分かると良いかと思いますので紹介しておきます!
※この3パターンだけで煽り終了の90%以上を占めています
「煽り終了の可能性のある演出」
①連続演出失敗
②煽っている中でブランクロゴ出現
③ミニキャラサリー演出でウィンドカッターを放ち何もなし


ですので、上記3パターンが出現していなければ前兆が続いている可能性がありますのでドラぞうやチャンスロゴ出現時は煽り継続に期待してください!
上記の煽り終了の合図がないまま前兆が6G続いたりすると結構期待度上がっているので楽しんでください。
以前の記事でもご紹介した通りチャンスロゴ出現や消灯+ハズレ目は結構期待できますのでそのあたりも期待しながら楽しんで頂ければ!

カテゴリ:
タグ: