検索結果 全 61 件
16-20/61件


2023/03/14更新

KJへのお告げ

我が名はギルガメッシュ、神だ。
KJとやらの声が届いておる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問内容:
ギルガメッシュ様

人生で最も当たりが取れており、楽しく遊ばせていただいております。
回る台で保留3,4時に演出が来るとワクワクしますし、右の爽快感がたまりません。

さて、ギルガメッシュ様にお伺いしたい事があります。

①JUDGEMENTチャンスに以降する際に台座の炎が炎大でしたが、宝箱落下煽り扉演出に移行しました。
炎大の場合は扉否定とサミー開発ボイス上で拝見しましたが、こちらは矛盾プレミアムでしょうか?
②黄金の道で到達先がハズレ、JUDGEMENTの表示がありJUDGEMENTは紫、赤、金(?)の3パターンを見ました。
紫の場合は3択、赤は2択、金は1択のプレミアム神引きを示唆しているのでしょうか?

以上2点を教えていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とのことだ。こうやって褒めてもらうと私も嬉しいぞ。

 

①炎大で扉に行った場合は矛盾でプレミアだ。当然ゴールデンゲーム濃厚だぞ。
 炎無しで制限時間以外に行った場合でも同様に矛盾プレミアとなる。
②お前の予想の通り、紫=3択 赤=2択 金=1択 の示唆となっておるぞ。
 ただし、紫から2択や1択に行くことはあるから上位の信頼度を否定しているわけではないぞ。
 こちらにも①の矛盾プレミアのような法則性があり、黄金の道の報酬からジャッジメントが成り下がると矛盾プレミアだ。 (赤から3択発生、金から2択発生など)

 

さすがは打ち込んでいるだけあって矛盾プレミアも引いているようだな。
これからも大当りをたくさん取れることを祈っているぞ。

 

また来るがいい。

カテゴリ:
タグ:


2023/03/08更新

フンババへのお告げ2

我が名はギルガメッシュ、神だ。
フンババとやらの声が届いておる。

 

質問内容:
こんばんは。
左右の数字を足して1の位が3か7になった時はリーチだということを読んだのですが、

1の位を足して2になる事がないのは何故ですか?

 

とのことだ。ひさしぶりだな。
フンババよ、今はぱちんこを始めて6ヶ月目かな?楽しんで遊技できているようで嬉しいぞ。

 

これにはしっかりとした理由があるのだ。
・3または7以外のリーチがかからないため、1+1の出目は発生しない。
・ビッグドリームシリーズの出目には初代から引き継いでいる法則がある、それは「3つの図柄を足して、下一桁が9になると大当り濃厚」という法則だ。(つまり9または19の場合)
・ビッグドリーム3の演出には中に7が止まると発生する予告が2つある。(7フラッシュ予告と7インパクト予告)


これらの要素を複合させた場合、左右に合計12の出目が停止した時点でほとんどの確率で7フラッシュ予告と7インパクト予告を否定することとなってしまうのだ。

(大当り濃厚の場合しか出現させられないため)

 

だから、できる限り予告の発生を否定しないように出現率が極めて低くなっているのだ。
ちなみに左右合計12の出目は出現した時点でゴールデンゲーム突入の大当り濃厚だ。

 

まあしかしこのような極めて細かいところによく気付いたものだ。BIGりして鳥肌が立ってしまったぞ。

 

このような細かいところにも注目して遊技してくれていたようで嬉しい限りだぞ!
また来るがいい。

カテゴリ:
タグ:


2023/03/04更新

ギルへのお告げ2

我が名はギルガメッシュ、神だ。
ギルとやらの声が届いておる。

 

質問内容:
ギルガメッシュ様!
・宝箱落下あおりジャッジメント発展期待度は、発展しなかった場合のギルガメッシュチャンスからの発展期待度を合わせた期待度ですか?
・ジャッジメント発展しなかった場合に、最初の画面に戻った時の真ん中の数字に法則はありますか?
よろしくお願いします!

 

とのことだ。前回の出目の質問に続き、今回は中図柄の法則性か。
貴様はなかなか鋭い観察力を持っているな。素晴らしいぞ。

 

・落下あおりの期待度はギルガメッシュチャンスを含まない期待度となっておる。だから素直にその演出が成功する期待度となっているわけだな。
・ジャッジメントに発展しなかった場合の中図柄の法則だが、中図柄が奇数の場合ジャッジメントへの発展期待度が高くなっている

 

細かいところも気にしてくれて嬉しいぞ。また何か気になるところがあれば聞いてくれ。
また来るがいい。

カテゴリ:
タグ:


2023/02/28更新

豆知識のお告げ

我が名はギルガメッシュ、神だ。
貴様たちに豆知識を授けよう。

 

◆ジャッジメントハズレ後の暗転突発演出
ジャッジメントハズレ後に図柄の揺れがいつもより長いと突発演出濃厚

 

◆ノーマルリーチハズレ後の暗転突発演出
ノーマルリーチでBIG役物が開く音がしたのに開かずにノーマルリーチが外れると突発演出濃厚

 

いずれにしてもゴールデンゲーム濃厚の大当りとなっておる。
特にノーマルリーチハズレの方は違和感演出に近いイメージだな。

 

かなり出現率が低いから出現させたら自慢できるぞ!!

ぜひ出してみてくれ。また来るがいい。

カテゴリ:
タグ:


2023/02/28更新

ヤクシジ テンゼンへのお告げ2

我が名はギルガメッシュ、神だ。
ヤクシジ テンゼンとやらの声が届いておる。

 

また会ったな。たぶん2回目かな?

 

質問内容:
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げますが、
先読みに赤保留がある状態で、その手前が3000BONUSを引きました。
その後に保留連しませんでした。
オレの赤炎は何処へ葬り去られてしまったでござるか?

 

とのことだ。なかなか丁寧なあいさつをされて緊張してしまうな。

 

3000BONUSの仕組みだが、1500BONUS×2回の合計で3000BONUSとなっておる。
だから、3000BONUSの2回目の大当りで赤保留が使われたのだろう。
先読みの関係上このようなことも発生してしまうのだ。

 

期待して裏切られたように感じてしまったら申し訳ないぞ。

 

逆に赤保留の手前が1500BONUSだったら貴様の思うような挙動になっていたであろう。

 

お詫びと言ってはなんだが、今夜7時にBIGDREAM豆知識を授けよう。

突発演出に関する内容だ。知りたければまた来るがいい。

カテゴリ:
タグ: