はい、どうもー。サンパチーです。
「葉秋」さんからご質問を頂きました。
いつもご遊技頂きありがとうございます。
沢山ご質問いただいたので、3回に分けて回答させていただきたいと思います。
【質問】
いつも更新お疲れ様です。
P TIGER & BUNNY、スペック・演出ともに自分の好みに突き刺さり、導入からすっかり熱中しております。そんな中、気になった点がいくつか出てきましたので、まとめてご質問させて頂きます。
(取り上げて頂ける際は掲載できるもののみ抜粋で構いません。)
①TIGER ZONEで3図柄、BUNNY ZONEで5図柄がテンパイした場合、
通常の信頼度、演出法則と何か違いが発生しますか?
②TIGER & BUNNY ZONEの突入演出中、
クレイジーギアの目が光る場合と光らない場合が見られるのですが、
信頼度に違いはございますか?
【回答】
①ZONEの種類とテンパイ図柄による信頼度差、法則などはありません。
信頼度はQ&Aその4、法則はグッドラック情報⑦の通りです。
②TIGER & BUNNY ZONEのクレイジーギアランプについては
開発スタッフ一同ビックリしています。
こちら信頼度差は無いのですが、演出作成の都合上、
発展するルートによって役物演出が一部異なる仕様となっていまして
TIGER ZONE、BUNNY ZONEのリーチ発展前から直接H-01リーチに発展する際は、
クレイジーギアの目が光らずに発展することになります。
なかなか気付かなそう細かな部分まで注目してご遊技いただいて本当にありがとうございます。ねぎらいのお言葉や、熱中しているとのお言葉も、開発スタッフ一同たいへん嬉しく思っています。
他の質問は、また次回に回答させていただきます。
この度は、ご質問ありがとうございました。