検索結果 全 61 件
11-15/61件


2023/04/21更新

P北斗無双4 Q&A その41~TAさんは何者ですか?~

「TA」さんからのお問い合わせです。

 

【質問】

いつも無双シリーズを遊戯させてもらっています。

変動が途切れるまでコンボをカウントしてくれるシステムや、演出の一つである「金色の種もみをゲットせよ」の内容がCR蒼天の拳天帰にあった演出にかなり似ているなと思いました。もしかして今作の開発チームの中に蒼天天帰を担当した方がいらっしゃるのでしょうか?

 

 

TAさんは何者なのでしょうか?? かなり鋭いお方ですね(*^-^*)

 

おっしゃる通り、「CR蒼天の拳天帰」を企画した人間が今回の無双4ではプロデューサーとして携わっております。

コンボカウンターや金色ミッションはそのプロデューサーのアイディアです。

ちなみに無双4開発当初は天帰のように液晶も動かそうとしてましたよ。

 

天帰の演出から無双4の開発者を推測するあたり、かなり詳しいパチンコファンですね。

おみそれいたしました!

カテゴリ:
タグ:


2023/04/20更新

P北斗無双4 Q&A その40~違和感告知について~

「連撃太郎」からのお問い合わせです。

 

【質問】

いつも北斗無双4楽しませてもらっています!

 

僕の中で、違和感を見つけられるかどうかでパチンコとたたかっているのですが、見つけやすい違和感の探し方はありますでしょうか?

教えてください

 

 

違和感告知をいつも選んでくれているんですね。ありがとうございます!

50個作った甲斐がありました(*^▽^*)

 

Q&Aその8にて違和感の全パターン公開とラガンが実践している違和感の探し方を記載していますので良かったらそちらも見に行ってくださいね。

探し方のポイントは2点です。

 

①映像系が一番頻度を上げていますので、「映像系」⇒「サウンド系」⇒「ギミック系」の順番でチェックしてみてください。

 

映像系:歌詞テロップの違和感、PVの違和感、キャラ・アイテムの有無、表示物の違和感をチェックです!

サウンド系:アタッカー開放時に違和感サウンドが集中してるのでチェックです!

ギミック系:ロゴ、枠トップ、エイリやんボタン、北斗七星、真エンブレムをチェックです!

 

②50個全部暗記してください

 

もうこれに尽きます。違和感ポイントはQ&Aその8で公開してますのでそこをチェックすればいいんです。

人生で一番無駄になる暗記作業かもしれませんが頑張ってください!

 

それではまたの投稿をお待ちしております!

カテゴリ:
タグ:


2023/04/19更新

P北斗無双4 Q&A その39~RUSH中のロング変動について~

「あかさたな」さんからのお問い合わせです。

【質問】
ラッシュ中の少しだけ長い変動はチャンスですか?



はい、ロング変動はチャンスです!
ロング変動は1秒と1.5秒があります。1秒の時点で信頼度約40%1.5秒でShock揃い濃厚となっておりますので、どのモードを選択してもロング変動発生時点でかなり熱いですよ。

ちなみに1秒と1.5秒の差は体感できないというクレームは受け付けておりませんのでご了承くださいませ(^^)/

ラガンは予告封印モードを最近よく選択しますが、こういうカスタムとロング変動はちょっと相性悪いんですよね。
封印解除しない限りロング変動が空気になっちゃうので。
そこら辺も見越して設計した方がよかったかな~なんて思ったりします。

それでは「あかさたな」さん、ご投稿ありがとうございました!

カテゴリ:
タグ:


2023/04/16更新

P北斗無双4 Q&A その38~パチダス搭載機種について~

「タカシ」さんからのお問い合わせです。

【質問】
今日ダンバイン打ったんですが、パチダスついてなかったです。
今後のパチンコにはつかないんですか?
つけてほしいです。


ダンバインご遊技いただきありがとうございます!パチダスについても気に入っていただいているようで光栄です。
ダンバインでは搭載できませんでしたが、今後の機種については出来るだけ搭載していく予定ですので是非1位目指して遊んでくださいね。

P北斗の拳 暴凶星 では搭載されていますので導入までは北斗無双4で楽しんでいただければ幸いです!

https://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachinko/hok_ke9_m/

カテゴリ:
タグ:


2023/04/14更新

P北斗無双4 Q&A その37~通常中3000発大当り時の演出比率~

「世紀末パ者ぱおう」さんからお問い合わせです。

【質問】
いつも楽しく打たせていただいております!
私もすっかりギアクラの虜になった1人で、先日ついにギアクラはずれを経験し1つ大人の階段を登った気持ちです(?)

しかしギアクラはずれを経験したその日にギアクラなしから全回転を引き、脳汁出しすぎて倒れるかと思いました。
ここからが質問なのです。
当機種はヘソから3000発の割合が5%とのことですが、その中でも全回転の演出が発生する割合は決まっていますか?
また全回転発生時はギアクラが発生しない…などの法則もありますでしょうか?
よろしくお願いします!


ご質問ありがとうございます!ギアクラを楽しんで頂きありがとうございます!

3000発大当り時の演出割合ですが、全回転が32%、大当り後の昇格が68%となっています。
また、全回転発生時もギアクラは発生しますので、ギアクラが発生して予告が出なかった際は、
図柄停止が来ないことをお祈りください!(図柄停止が来ると黒王さんが爆走します…)

では、「世紀末パ者ぱおう」さんこれからもご遊技お楽しみください!

カテゴリ:
タグ: