「ズミ」さんからご質問をいただきました。
ありがとうございます。
【質問】
初めて投稿させていただきます!
今作は久々に「北斗面白いな」と思える台に仕上げてあり、ホールに行くと必ず触ってしまいます笑
つい先日、先読みチャンス+一発告知カスタムで打っていた際、保3に入賞した保留がワンテンポ遅れて入賞音が鳴り、次変動から先読みが始まり当たったので、気のせいじゃなかったんだな〜と思い調べてみると1/8000で遅れ入賞音or無音演出があるんですね!
某社の魔○ノ花ぶりに久々に見たので、自分だけ勘づけるこういう違和感演出懐かしいなと嬉しくなりました笑
前置きが長くなりましたが、この遅れ入賞音or無音演出は先読みに該当するのでしょうか?
それとも今回はたまたま複合しただけなのでしょうか?
お答えいただけると嬉しいです。
【回答】
初めてのご質問ありがとうございます!
そして回答が遅くなり申し訳ありません。
お褒めの言葉、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますね。
ご質問についてですが、
羨ましい!暴凶星でもついに入賞音の遅れを体感された方が現れましたね!
僕はイキナリフラッシュが好きなので、永遠体感できなさそうですがいつか感じてみたい・・・。
入賞音の遅れも無音も先読み演出となりますので、先読み大チャンスカスタムの対象となります。
無音はそもそも大当り濃厚で、遅れ時の信頼度は約85%となります。
よろしくお願いします。