GTKTでございます。
今回は、あきさんからのご質問です。
【Question】
スマスロの台が空いていてもペルソナ5を全力で打ち続けています。
最近は近所のホールがペルソナの設定を良くして貰えないか、自分の引きが悪いからかかなりの割合で699ゲームを踏んでからのTYHとなってしまいます。そこで質問ですが、裏モードに限らず通常でのレア役の一部でストック抽選しているのだと予測していますが、ハマればハマるほど強レア役の契機が増える事でストックし易くなると考えて宜しいのでしょうか?
また999ゲーム以降でのTYHは何か特別な恩恵があるのでしょうか?有るのだとすればハマっている時の心の拠り所ができるので助かりますので是非教えて頂きたくお願いします。
【Answer】
>スマスロの台が空いていてもペルソナ5を全力で打ち続けています。
スマスロを華麗にスルーしてのご遊技、本当にありがとうございます!
今後もお時間があいたときに軽く一勝負いただければ幸いです。
>裏モードに限らず通常でのレア役の一部でストック抽選しているのだと予測していますが、
>ハマればハマるほど強レア役の契機が増える事でストックし易くなると考えて宜しいのでしょうか?
いえ、特にそういた機能はございません。
>999ゲーム以降でのTYHは何か特別な恩恵があるのでしょうか?
「999G」とは直接関係ないのですが、PCスルー毎にATレベル昇格が発生する可能性がありますので、そこに一縷の望みを…
とは言え、「基本的にATレベルは頭で決める」というのが主要な遊技性となりますので、あまり期待しないほうが良いかもしれません。
なお、ハマり後のTYHが駆け抜けた場合、JOKERモード予約の抽せんが優遇され、この場合は次回TYHがJOKERモードとなります。
ただし、JOKERモードにフリーズ以外から移行するのはレア事象ですので、こちらもあまり期待しないほうが良いかもしれません。
(じゃー言うなよ、という感じですがw)